やさしい年金と保険の話

年金や保険の疑問を分かりやすく説明します

*

田舎へ帰り両親の介護をしたい夫と田舎に帰りたくない妻 どうしたら良いのか?

      2018/11/05

2018.6.29

今日の『テレフォン人生相談』は、現在東京で妻子と暮らしている52歳の男性からの相談でした。

相談者は田舎に引っ越して両親の世話をしたいけれど妻が大反対なので説得するにはどうしたら良いかという相談です。

納得させるのではなくて説得と言い切っているところが既に問題だと思いましたが専門家の意見は?

 

田舎へ帰り両親の介護をしたい夫と田舎に帰りたくない妻

 

❈相談者の家族

夫 52歳 (相談者)

妻 47歳

息子 5歳

 

❈夫の両親 80歳と75歳は 田舎で暮らしている

現在は介護の必要はない

地元にお墓も有り親戚も居るので地元を離れる気はない

 

❈妻の母親 78歳

相談者の両親と同じ県で独り暮らしをしている

娘(相談者の妻)や孫の側で暮らしたいので東京へ出て来たい

 

 

❈相談内容

相談者の両親が高齢で、直ぐに介護が必要な状態ではないけれど、冬が厳しい田舎なので現在も月に一度は相談者が世話に帰っている。

両親は借家住まいなので相続の手続きなど両親の負担を減らしてあげたい。

(借家なのに相続というのが良く分かりませんが、もしかしたら本家などから借りているのかも??)

5歳の子供が小学校に上がるタイミングで田舎へ帰りたい。

 

妻の母親も自分の両親と同じ県に住んでいるので両方の家の中間地点で妻子と暮らして両方の親の面倒をみたい。

しかし妻は東京生まれの東京育ちで人見知りをする。

今の所でコミュニティが確立出来ているので離れたくない。

 

妻に取って今は人生で初めて居心地の良い場所(ママ友との交流)なのかも知れない。

「田舎に帰るなら一人で帰って。」と言う妻。

田舎へ引っ越すように妻を説得するには?

 

 

専門家のアドバイス

 

あなたのプランニングは独り走りしている。

相談内容が(妻より)両親ありきになっている。

もっとフラットに考えて。

これから長い期間、身近で二人三脚で親を看ても奥さんの方に負担が多くなる。

 

説得して無理やり連れて行っても奥さんは毎日不満で夫婦関係に亀裂が入って修復が難しくなる。

(夫婦の問題が)起こらないようにした上で親の面倒をどう看ていくのか考えないと。

いつも一緒に暮らすだけが家族ではない。

 

 

ここから管理人

 

この相談者さん、声や話し方は物凄く穏やかで決して横暴な人ではないと思いますが、全く分かってないですね。

昭和の時代なら夫の田舎に帰って両親の介護をするのは当たり前だったと思いますが、もう直ぐ平成も終わるというのに、まだ昔の考えのままなんですね。

 

私も35年前に結婚した時は主人の両親と同居をして世話をするのは当然だと思っていました。

舅姑から家事や子育てにも色々口を出されて嫌な思いもしましたが自分が我慢すれば家の中が上手く行くと信じていました。

でもやっぱり子供に取って大好きなお母さんが幸せでないと子供も幸せになれないと今になって思います。

 

この相談者さんポジティブなのか考えが甘いのか分かりませんが。

アドバイスを貰った後なのに加藤諦三先生から

「もし強行して田舎に連れて帰ったら10年後どうなっていると思いますか?」と訊かれた時の相談者さんの答えに私はビックリしました。

 

相談者さんは

「暮らしやすく経済的にも負担が少ない環境でノビノビと。子供は中学生になって。妻は小学校からのコミュニティが出来てその土地に馴染んでいく。」と物凄く楽観的。

全然分かってないですね。

 

でも奥さんが田舎で暮らしたいという方なら問題なかったのに夫婦って本当に難しいと思います。

自分の希望が良いか悪いかは、相手の考え方が違うだけで変わってくるのですから。

結婚する前に、将来どこで暮らしたいのか、親の老後はどうするのかお互いの本音で充分話し合っておきたいですね。

 

 - テレフォン人生相談, 介護, 住まい