惣菜・弁当が 素敵な盛りつけで美味しく シェフが教える あさチャン
コンビニ弁当などをワンランクアップさせるテク。
『あさチャン』で教えてくれました。
もりつけ師の もりたとしこ先生
買って来たお総菜やデザートを買って来たように見せないテク
★とんかつと煮物の盛り合わせ①
○とんかつ
いつもと切る向きを変えてスティック状にする
○煮物
皮と実 全ての色がバランス良く見えるように置く
○とんかつソース
ラップに包んで先に竹串で穴を開けてソースペンに。
★とんかつと煮物の盛り合わせ②
○とんかつ
一口サイズに煮物と同じ大きさに切る
(可愛い上に食べやすい)
先生
「自分が作っていない手を省いた分
盛りつけて気持ちを込めてあげるだけで
お料理も素敵になり後ろめたさがなくなる。」
◎柿安ダイニング(デパ地下など46店舗)
西部池袋店の『攻め盛り』
高く積み上げたサラダはお客さんの視線を釘付けにし
売り上げアップ。
料理統括のシェフに教わりました。
★野菜サラダ
ポイント①
野菜の塊を立たせるように並べ土台を作る
(サラダを一度に盛りつけようとせず小さな固まりを立てる)
ポイント②
隙間に色のアクセントとなる野菜を差し込む
(水菜・パプリカなど色のアクセントを足す)
ポイント③
山をイメージしながら積み上げる
*シェフは生け花のアイデアで差し方とか
立て方などを勉強したそうです。
攻め盛りに欠かせないのは安定感と躍動感。
どっしりとした山を築きながらもカラフルな野菜で
動きを出すことでサラダ自体が攻め込んでくるような盛りつけ。
★ポテトサラダ
○ポテトサラダをブロックにして置いていく
○隙間に彩り野菜を差し込む
○アレンジでバケットとベーコンをバランス良く差す
*ポイント
真ん中をしめてメリハリを出すとバランス良くなる。
バケットで掬いながら食べるのがオススメ
★ローストビーフ
しっかりと作った野菜の土台にお肉を巻き付けていけば
彩も豪華な攻め盛りのローストビーフの完成!
*素材全部を見せつけるように盛りつける
◎主婦の稲垣さん
★ワンプレートランチ
○葉物はスーパーで色・形が違うミックスサラダを使う
○生ハムは縦長に半分にしてクルクル巻いて薔薇の形に
○汁が流れやすいオリーブは小皿に載せる
○サンドイッチは小皿やワックスペーパーを使って仕切り代わりに
○彩にスープを載せて完成!
ママ友も「凄い!カフェみたい。オシャレ。」
「これだけ見た目が違うと日常が楽しくなる感じ。」
と大好評でした。
コンビニ弁当がこのようになりました。
◎買って来たお総菜がこんなに素敵になるテクニック
本当に美味しそうに見えますね。(kyoko)
こちらの記事もどうぞ
バレンタイン ブーケサラダの作り方
関連記事
-
-
長崎 光のバンジージャンプ ランタンフェスティバル 海鮮丼 チューリップ
長崎へ女子一人旅を『あさチャン』で紹介していました。 ハウステンボスでは 光のナイト散策
-
-
バレンタイン 可愛いブーケサラダの作り方 食卓が華やかに めざましTV
めざましTVで『ブーケサラダ』の作り方を教えてくれました。 名人 小関美奈子さん 「ジャ
-
-
プロが作る餃子を家庭で簡単に出来る方法 この差って何ですか?
8/7『この差って何ですか?』でプロが作る餃子を家庭でも簡単に出来る方法を教えてくれました。
-
-
福島南相馬 おかあさん食堂 皆の再会の場 憩いの場 あさチャン
3/3の『あさチャン』は 福島県南相馬市 小高地区の 小さなお母さん食堂『おだかのひるごはん』
-
-
あさチャン まるで蜃気楼 幻の通天閣 あべのハルカスから展望
8/2『あさチャン』で幻の通天閣を取材してくれました。 ★大阪『あべのハル
-
-
シューイチまじ☆すか 中丸君が進化したビジュアルポイを披露!
3/13『シューイチ』の中丸君のコーナー『まじ☆すか』 パフォーマンスアート『ビジュアルポイ』
-
-
ZIP! 山形銀山温泉 アツアツ冷え冷え旅 6スポットを大正着物で巡る
7/26『ZIP!』は山形県・銀山温泉のアツアツ冷え冷え旅 6スポットを紹介してくれました。
-
-
進化!冷え性対策&マスク 防臭靴下 バックルなしベルト ヒルナンデス
今日の『ヒルナンデス』は冷え性対策グッズ&マスク 防臭靴下、バックルなしのベルトを紹介してくれ
-
-
あさチャン 肉の山! 注目のローストビーフ丼 写真撮る率100%は?
7/29『あさチャン』は 注目のローストビーフ丼 特集です。 ★ジョイフル
-
-
あさチャン スーパーフード タイガーナッツ&フリーカは食物繊維がいっぱい
8/26『あさチャン』は話題のスーパーフード『タイガーナッツ』&『フリーカ』を紹介してくれました。