愛媛県松山市 住みたい街 四国1位 路面電車って本当に便利?
住みたい街(四国内)1位の松山市 路面電車は本当に便利?
住みたい街 四国1位の松山市について
本当に住みやすいのか松山を紹介しながら私個人の感想も書いていきます。
コンパクトシティ 松山。
同じ四国の香川県高松市に比べると中心部は官公庁や商業施設が纏まってあるので便利です。
確かに高松市も官公庁の近くに日本一長いアーケードの商店街があって便利だけれど松山の方がコンパクトです。
一口に松山市と言っても中心部は便利だということです。
路面電車が通っているのも中心部のみです。

(中心地である『大街道商店街』と『松山ロープウェー商店街』の間の道路
この車両はスターバックスのラッピング)
本数が多いので乗り遅れても次の電車が直ぐに来るので便利です。(時間帯による)
どこまで乗っても料金一律160円というのは嬉しいですね。
でも利用するには便利ですが車を運転するのは路面電車に慣れるまで気を遣います。
道路に並行して中央に線路があるので車で交差点を右折する時に路面電車の進行を妨げてしまうこともあります。
右折時に対向車が途切れないため線路の真ん中で警笛を鳴らされながら止まっている車を時々見かけます。
電車が通り過ぎたので大丈夫と思って線路に侵入したんでしょうか。
次の電車が直ぐ後ろから来ていました。
私も右折時に右レーンの白線内で右寄りに止まっていたところ警笛を鳴らされて電車を止めてしまったことがあります。
後ろの車の邪魔にもなるので あまり左にも寄れないため そこで右折を諦めて直進しました。
それからは少し遠回りにはなりますが別の道を通ることにしました。

坊ちゃん列車
赤信号で電車も車も止まったので写真を撮りました。
昔の蒸気機関車を復元しています。
でも現在の動力はディーゼルエンジンです。
運転手さんも車掌さんも昔の制服を着ています。

こちらは道後温泉駅に止まっていた坊ちゃん列車です。
展示してあるのだと思って 駅に着いた時に撮影しました。
温泉に入って帰りに見たら坊ちゃん列車がなくなっていたのでビックリしました。
なんだかオモチャみたいで不思議な感じがします。
坊ちゃん列車は一日最大10本の運行。
運賃は800円
限られた停留所にしか止まらないので注意が必要です。
松山市駅・大街道・道後温泉駅・JR松山駅・古町のみ

ここは線路と道路が分かれています。
でも境界に柵はありません。
物凄くゆっくり走っているので(自転車並みのスピード)人身事故も無いんでしょうね。
*まとめ
『路面電車が走っているので便利』なのは事実。
でも路面電車が通っているのは中心部のみで 車を運転する方は慣れるまで注意が必要です。
関連記事
-
-
めざまし 日本初! ロボットが調理するレストランがオープン! ハウステンボス
7/13『めざましTV』で 日本初!ロボットが調理するレストランを紹介してくれました。 &nb
-
-
あさチャン 秋の味覚 食べ放題の長野&千葉 幻豚・海鮮 日帰りバスツアー
9/23『あさチャン』は 第2弾 日帰りバスツアー『長野 秋の味覚 食べ放題!』に沢松さんが参加。
-
-
サタデープラス 血液若返り がごめ昆布 樫の木豆腐 山うに豆腐
5/21『サタデープラス』の『ドクタープラス』 ☆北海道大学 水産学部 教授 安井肇水産学博士
-
-
フィギュアスケート 島田高志郎くん 笑顔が可愛い ジュニアの新星
フィギュアスケート ジュニアの新星 『島田高志郎くん』のことが『ウイークリーえひめリック RIQ』に
-
-
あさチャン 1万円以下 大人気のパワーアップ 日帰りバスツアー
5/30『あさチャン』5月にオリオンツアーで最も売り上げた日帰りバスツアーに沢松奈生子さんが参加しま
-
-
あさチャン 外国人殺到 日帰りできる 日本の絶景 あしかがフラワーパーク 富士芝桜 ひたち海浜公園
5/3『あさチャン』 外国人が殺到する 東京から日帰りの絶景スポット ★栃
-
-
スーパー体操少女8歳 伊藤美優 夢はオリンピック あさチャン
岩手県 期待の星 伊藤美優ちゃん8歳 体操を始めてまだ4年 小さな体で次々と技を決めます。
-
-
日本各地から ほのぼの手紙が届く赤崎郵便局今日が最後あさチャン
本日3/30 最後の営業になる『赤崎郵便局』を『あさチャン』が取材しました。 日本各地から手紙
-
-
グッドモーニング SAグルメ 羽生PA お好み鯛焼き パサール守谷 常陸牛
4/29『グッド!モーニング』 金曜くらべるトラベル じゃらん編集長おすすめ 『SAオリジナル
-
-
危険! ありえない信号 天山交差点 愛媛県松山市
危険な天山交差点(国道33号線) 愛媛県松山市 <愛媛県松山市の交通事情>