サタデープラス 踵のカサカサ かかと水虫 うつりやすい場所&予防法は?
8/27『サタデープラス』かかと水虫について教えてくれました。
かかとがカサカサの人は水虫の可能性があるそうです。
⊛水虫:白癬菌(カビの一種)が肌の角質層に寄生して起こる病気
*初期は痒みが出る
*慢性的になると痒みが出にくくなるため 自分が水虫であると気付かず放置してしまう
⊛かかと水虫
かかとは角質や傷が出来やすい場所。
水虫菌が かかとの皮膚の深部まで侵入し慢性化した状態。
☆なぜ水虫になるの?
⊛人から人にうつる
水虫になった人がボリボリ掻くと水虫菌の付いた皮膚の欠片が床に落ちます。
水虫菌は皮膚の欠片を食べて生き続けます。
別の人が その床を裸足で歩けば水虫菌は足にくっつき傷や角質から皮膚に入り繁殖してしまいます。
☆移りやすい場所は?
⊛銭湯などの足ふきマット
水虫菌は高温多湿の場所を好みます。
⊛旅館などの共有スリッパ
⊛爪切り・ペットを経由して感染することも
*裸足になる場所であれば感染する可能性があります。
☆予防法は1日1回の足洗い
⊛絶対に洗わなくてはいけないのは小指と薬指の間
足の中で一番密着しているので蒸れ易いからです。
水虫は最初にこの場所から感染することが多いそうです。
⊛水虫は感染まで24時間かかると言われている
1日1回洗えば大丈夫。
⊛正しい洗い方
①ボディソープを泡立てて優しく足を包むように洗う
しっかり泡立てます。
ゴシゴシ洗いは禁止!
傷が出来て水虫が入りやすくなるためです。
②小指と薬指の間は特にしっかり洗う
足の裏と指の間を洗います。
指の間は手の指を入れてしっかり洗います。
③爪の周りの溝は歯ブラシで優しくこする
爪の周りは汚れが付きやすく その汚れは水虫菌の餌になったり臭いの元になるそうです。
⊛洗い流した後は丁寧に拭いて保湿をすることも大切です。
***************************
◎水虫は指の間だけに出来るものだと思っていました。
裸足になるのは要注意ですね。
◎昨日のサタデープラスは足のタコや足裏の色などについても説明がありましたが以前にも特集されてブログに書いているので気になる方はこちらへ
生活習慣病のリスクは足裏にあり
関連記事
-
-
醤油麹&甘酒で肌と血管が若返る 簡単に作れる サタデープラス
醤油麹&甘酒で肌と血管が若返る 『サタデープラス』で教えてくれました。
-
-
あさチャン 小さなタイニーハウスの魅力 移動可能 本当の豊かさ
5/26『あさチャン』300万円台から買える小さな家 タイニーハウスの魅力を紹介してくれました。
-
-
心理テスト 大切な鍵を見つけてくれたのは誰? サタデープラス
2/27『サタデープラス』の魔法の心理テスト。 問題 大切な鍵を失くしてし
-
-
サタデープラス 勝間和代 節約 時短生活&スタンディングデスク
6/18『サタデープラス』『月6万円を生み出す 勝間和代の時短生活』を教えていただきました。
-
-
あさチャン 話題の習い事 シキササイズ 男性フラで違う自分に
あさチャンで話題の習い事を紹介してくれました。 ★シキササイズと男性のフラダンス &nb
-
-
めざまし「ほぼ」&「ほぼほぼ」の使い方間違ってる!? ココ調
7/13『めざましTV』で新語『ほぼほぼ』について調査してくれました。 若い世代が多く使ってい
-
-
酢しょうがで体の芯まで ぽっかぽか 冷え性改善 減塩 あさチャン
今大注目の『酢ショウガ』 ダブル効果で体の芯までぽっかぽか。 『あさチャン』で特集してい
-
-
あさチャン インテリアグリーン観葉植物 お店紹介&テラリウムの作り方
9/13『あさチャン』は今話題の個性派インテリアグリーン 観葉植物のお店紹介&テラリウムの作り方を教
-
-
あさチャン オンリーワン専門店 白Tシャツ しっとり きな粉
10/25『あさチャン』でオンリーワン専門店の第2弾がありました。 白Tシャツ&きな粉の専門店
-
-
グッドモーニング 最新家電 ヘルシオグリエ 世界初歯磨き 床拭きロボット
10/17『グッドモーニング』の『まとめショー』は最新家電でした。 ★『シ