ズムサタ リオ五輪代表選手 全員に配られた高機能クッションとは?
8/6『ズームイン!!サタデー』でリオ五輪代表選手が皆持っている高機能クッションを紹介してくれました。
★エアウィーヴ 座クッション
リオ五輪用に開発された高機能クッションは代表選手全員に配られました。
日本からブラジルまで移動距離は およそ1万8600キロです。
飛行機に乗っているだけで疲れてしまいます。
そしてサッカー男子はブラジル国内を飛行機で約2600キロも移動するのです。
そんな時に飛行機の座席に高機能クッションを置くと疲れ難く快適な移動が可能になるそうです。
★東急ハンズ渋谷店
同じ物が販売されています。
エアウィーヴ 座クッション 1万5120円
厚さ約3cm
クッションの付いていない木の椅子に30分間 敷いて使ってみると
「全然お尻痛くないです。肩甲骨の下くらいまで全体的に背中もグッと支えてくれて ずっと綺麗な姿勢でキープさせてくれるので疲れないです。」という事でした。
※クッションの中は?
ポリエチレン100%の糸を独自の技術で編んだもの
身体に掛かる圧力を分散させて疲れ難くしています。
⊛従来からあったこの素材をリオ五輪用に改良
アーチェリー日本代表と打ち合わせを重ねて開発されたものです。
連盟の財政事情でエコノミークラスが基本的な手段となっているため選手の疲労を少しでも緩和させたいということからでした。
*************************
◎お尻の痛さの緩和も必要ですがエコノミークラスでの移動は座席のスペースが狭いので体の大きな選手は大変です。
また飛行機の移動だけでなく椅子に座って仕事をする方にもオススメですね。(kyoko)