内田茂氏は義理と人情の人!? グッディ 恐すぎ!! まるでオセロ
公開日:
:
社会
8/4『グッディ』で内田茂氏のことを扱っていました。
どうせあまり切り込んだりしないだろうと番組を真剣に見てなかったけれど本当に『グッディ』は酷い!!
お馴染み 政治評論家の田崎史郎氏と政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏がゲストでした。
何故 内田茂氏が『都議会のドン』と呼ばれているのか2人が解説していました。
内田氏が2005年に東京都議会自民党幹事長に就任して2009年に都議会議員選挙に落選したにも拘らず そのまま幹事長を留任したことが紹介されました。
それに内田氏が当選した時の得票数(8000票台?)も紹介されて小池氏の29万票と比べていました。
解説の中で「石原慎太郎氏は息子が人質に取られているようなものなので。」という過激な発言もあり遂にグッディも真実を暴くのかと思ったら。
「内田氏は石原慎太郎氏の息子を支えてくれている。」とか訳の分からないことを言い出しました。
また番組の取材では
内田氏の奥さんの葬儀で安倍総理が葬儀委員長を務めたとか内田氏の地元の人にインタビューしても皆が良い人だと言っているとか。
そして鈴木氏が
「内田さんは義理と人情の人」と言い出す始末。
結局 安藤キャスターが「ドンだと言われているけれど本当は義理と人情の人なんですね。」とか何とか言ってました。
(ビデオを撮っていないので全体的に正確には分かりません)
◎こんなオチが待っていたなんて。
なんだやっぱりというか さすがフジ。
オセロのように黒だらけだったのをアッという間に一面 白に変えてしまうんだから恐いわぁ。
グッディは文春記事の火消しに一生懸命だったんでしょう。
解説している この2人は自分の仕事に誇りは持っていないんでしょうかね。
何の圧力か知らないけれど真逆の事を解説することが恥ずかしいと思わないなんて情けないです。
仕事を断れば良いのに。
もし万が一 本当に内田氏のことを義理と人情の人と思っているならジャーナリストの肩書を外さなくてはダメでしょう。
裏番組では「ミヤネ屋」が猪瀬さんと中継していたので きっと熱く語ってくれたでしょう。
猪瀬さん 応援してますよ。(kyoko)
関連記事
-
-
スキーバス転落事故に思う シートベルト着用率 都道府県別
スキーツアー高速バス転落事故のニュースは書くのも辛いけど どうしても書きたくなりました。
-
-
新宿高速バスターミナル 今春 南口に完成 その全容とは
10年の歳月をかけて工事を進めてきた 新宿バスターミナルが、いよいよ今春完成します。 そ
-
-
マイナス金利を詳しく解説 生活はどう変わる?住宅ローンは スッキリ
『スッキリ』で経営コンサルタントの坂口孝則さんが マイナス金利について詳しく説明してくれました
-
-
ウィッツ青山学園高校のデタラメな授業に水谷先生は ビビット 尾木ママも
三重県伊賀市『ウィッツ青山学園高等学校』の デタラメな授業内容が明らかに。『ビビット』
-
-
体験談 何故アクセルとブレーキを踏み間違えるのか? 何故アクセルを踏み続けるのか?
何故アクセルとブレーキを踏み間違えるのか? 体験談 最近特に問題になっている高
-
-
小保方晴子氏STAP現象はあります(STAP細胞は分からない)若山教授が責任転嫁
小保方晴子氏の手記について色々なところで取り上げられていますが 『ビビット』で詳しく説明してい
-
-
急増!江の島でトビに襲撃される その対処法とは? あさチャン
神奈川・江の島でトビに食べ物を奪われる被害が急増しています。 その実態を『あさチャン』が取材し
-
-
ショーンKにみる 何故低音ボイス甘いマスクに魅了されるのかビビット
ショーンKの経歴詐称について『ビビット』で続報がありました。 詐称については他でも色々書かれて
-
-
めざましTV お仕事図鑑 法廷画家 誰がどうやって描いているの?
6/1『めざましTV』で謎の法廷画家について街の疑問を解消してくれました。
-
-
流雪溝に流された2歳男児を救助 3つの偶然が奇跡を スッキリ
秋田県で2歳の男の子が流雪溝に流されるという事故がありました。 300m流された男の子は近所の