*

グッディ 車でお出掛け 岡山は要注意!? 県民性に問題あり?

公開日: : 最終更新日:2016/07/17 生活, 社会

7/15『グッディ』で「ウインカーなし」全国1位の岡山県の県民性について説明がありました。

あまりにも酷すぎるんじゃないかと思いました。

説明が本当なら岡山県民どうしたの!?

説明が違っているなら岡山県民に対して随分失礼な話だと思いました。

 

thumbnail_car
 

 

まず今月11日に発表されたJAFのアンケートの結果から

 

Q,ウインカーを出さない車が多い?

(県民の自己申告で とても思う&やや思うの合計)

 

ベスト1 秋田県  67、0%

ベスト2 神奈川県 68,0%

ベスト3 埼玉県  68,8%

 

ワースト3 徳島県 87,5%

ワースト2 香川県 90,7%

ワースト1 岡山県 91,0%

 

(番組内でも感じ方の違いもあると説明されていました)

 

★岡山県の謎の標識

合図不履行違反の取り締まり強化

 

岡山限定の道路標識『★合図』

交差点の手前30mの所に書いてあります。

2005年から導入 合図ポイント28か所

 

 

★なぜウインカーを出さない人が多い?

岡山の教習所

「合図を出すように生徒たちに教えると『なぜ相手に出さなきゃいけないの』と訊かれてしまう。」

 

県民性研究所 矢野新一所長

「他人に指示されることが嫌いで主張するのも苦手な県民性。物を大切にするので故障を恐れウインカーをあまり使いたくないのでは。」

 

 

番組内で皆で笑っていましたがフォローもしていました。

「岡山の人も大半の人はちゃんとウインカー出してるわけですからね。」と。

(えっ!? ウインカーを出さない人が多いというアンケート結果無視ですか?

『★合図』の道路標識の話はどうしたの?)

 

★岡山の事故件数

今年1月~5月 全国12位 3741件

*因みに事故が多いのは愛知県だそうです。

 

*************************

◎私は岡山県に知り合いがいないので県民性は全く分かりません。

でもこのアンケート可笑しいのでは??

私は香川と愛媛をよく車で走っていますが香川でウインカーを出さない車に遭遇したことは殆どありません。

 

◎それから愛媛はウインカーを出すけれど出すのと同時に割り込んで来る車が多いです。

ウインカーを出せば入れてくれると思っているようです。

だから逆の立場でも直ぐに入れてくれます。

 

◎香川は車が途切れるまで入れてくれない事が多いけれど逆に無理に入ろうとせずに気長に待つ車が多いと思います。

だから愛媛の感覚で香川を走っていると困ることがあります。

走行中に隣の車線の車がウインカーを出すのでブレーキを踏んで入れてあげようと思っても中々入って来ません。

その後 愛媛に帰って香川の感覚で走っていると無理やり横から割り込んで来るので焦ったりします。

 

◎それから愛媛(松山限定?)は信号無視が多過ぎます。

横の信号が青になっているのに信号無視で3台くらい進入して来ます。

止まれない振りをして進入するのではなく停止線で止まっている状態から横が青なのに右折のために入ってくるのでビックリです。

そこは みんな分かっているので青になっても進めない交差点です。

また歩行者も信号無視をする人をよく見かけます。

渋滞で車が止まっていれば赤でも平気で渡る人を何人も見ました。

もちろん殆どの人が赤信号で待ってます。

でも片側一車線で歩行者信号が赤なら交差点から10mくらい離れたところを平気で渡る人が多いのも事実です。

ここは本当に日本なのか?と最初は驚きの連続でした。

皆さん松山に来たら車の運転に注意してください。

でもとても入れないような時でも快く入れてくれるので運転しやすいのかしにくいのか良く分かりません。(kyoko)

 

関連記事

サタデープラス サタプラ心理テスト あなたの目の前の川の濁り具合は?

6/4『サタデープラス』の『サタプラ心理テスト』 心理テスト作家 中嶋真澄先生監修 &n

記事を読む

電力自由化 あなたにとって一番安いのは?簡単手続き ズームイン!

4/1から電力自由化になりますが、どの会社を選べば良いか 『ズームイン!サタデー』が詳しく教え

記事を読む

週末マルシェは奥様に大人気 新鮮野菜や 柔らか桐の靴中敷き ビビット

スーパーでは見られない激レアフルーツや 採れたて新鮮な全国の産直野菜を販売する 週末マル

記事を読む

NHK 奈良 ランドセル製造工房を見学 『鞄工房山本』

NHK『西日本の旅』で奈良県にある『ランドセル製造工房』を紹介してくれました。 観光スポットで

記事を読む

サタデープラス 脳卒中 都道府県ランキング 良い習慣&悪い習慣

7/9『サタデープラス』は健康ピンキリランキングの脳卒中。 ベスト1位の県とワースト1位の県を

記事を読む

あさチャン 病気で髪を失った子供達へ…広がる『髪の寄付』

9/15『あさチャン』は病気で髪を失った子供にウイッグをプレゼントする活動を取材していました。

記事を読む

奇跡のジーンズ 津波に流されても無傷な縫製技術 あさチャン

ジーンズ専門縫製会社『オイカワデニム』の奇跡のジーンズを あさチャンが取材しました。

記事を読む

犯罪グループが活用する『カモリスト』の中身は? 年末に向け注意!

昨日の『ワイド!スクランブル』で詐欺事件の犯罪グループが活用する『カモリスト』の実態を紹介していまし

記事を読む

あさチャン パラパラチャーハン中華鍋 道場六三郎フードプロセッサー

6/15『あさチャン』中華のプロが愛してやまない『中華鍋』&道場六三郎さん愛用の『フードプロセッサー

記事を読む

新宿高速バスターミナル 今春 南口に完成 その全容とは

10年の歳月をかけて工事を進めてきた 新宿バスターミナルが、いよいよ今春完成します。 そ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

サイトマップ 最新版 分かりやすく纏めました! グルメ 芸能 スポーツ トレンド 地域など

ざっくり分けていたものを細かく分けました。 それから今まで画像を

新型コロナワクチンの危険性 隠された真実

新型コロナワクチンについて政府やマスコミは接種を勧めています。

新型コロナウイルス報道 デイリー新潮 政府と帰国者を侮辱

新型コロナウイルス報道 デイリー新潮 政府と帰国者を侮辱  

土用の丑の日に行きたい鰻屋『うなぎ小椋 三十三店』愛媛県松山市

鰻屋に行くなら『うなぎ小椋 三十三店』愛媛県松山市井門町  

体験談 何故アクセルとブレーキを踏み間違えるのか? 何故アクセルを踏み続けるのか?

何故アクセルとブレーキを踏み間違えるのか? 体験談  

オリラジ中田敦彦氏 人気急上昇! 一週間で登録者100倍に 一日に万単位

あのオリラジ中田敦彦氏の人気が急上昇!! オリラジの中田敦彦氏と言え

→もっと見る

PAGE TOP ↑