バイリンガールちかさんの父親判明!? 父親も世界を股にかける凄い人だ
バイリンガールちかさんといえば、今やチャンネル登録者数50万人超えの人気YouTuberですよね!
そんなちかさんのお父様が、なんと昔テレビに出ていたそうなんです!
それはのちのち説明するとして まずは、ちかさんの簡単なプロフィールから。
バイリンガールちかさんのプロフィール
吉田千佳(よしだちか)
生年月日:1984年12月31日
出身:長崎県長崎市
父親の仕事の都合で小学一年生の時にアメリカに引っ越します。
以来、大学卒業までの16年間をアメリカで過ごしその後日本に戻って外資系企業に勤めていました。
そんな中、英語を勉強中の友達に英語の「a」と「the」の使い分けを説明するために 動画を作ったのがきっかけで、英会話動画をアップするようになったそうです。
そこから動画作りにハマり、アップし始めてから2年半後に会社を辞めて専業YouTuberとなったようです。
現在、レッスン動画にとどまらず、世界各国を行き来しながら様々な動画をアップしています。
高収入な暮らしを捨てて、好きなことを突き詰めてお金にするというのは中々できることではありませんよね!
ちかさんのお父様はどんな人?
そんなちかさんのお父様もかなり凄いお方みたいです!
というのも、NHKの「プロフェッショナル~仕事の流儀~」という番組に出ていたようなんです。
それがこちら NHK公式サイト 放送内容と顔写真
http://www.nhk.or.jp/professional/2008/0422/
世界最大級の自力操業をする洋上加工船でファクトリーマネージャーを務める吉田憲一氏。
その管理は素人には分からない苦労があると思われます。
海の上で逃げ場のない環境の中で従業員達を纏めて行く力は並大抵のものではないですね。
偉大な海の男です。
ちかさんの過去の動画で、父親の仕事場だと言って洋上加工船を紹介するビデオがあること。
最近アップされた結婚式の動画に映るお父様を見ると見た目が一致しており、ほぼ間違いないのではないかと思います。
シアトルの港で洋上加工船見学!
http://youtu.be/BwmSno_qbj0
私たちの神前結婚式
http://youtu.be/UeJQMvydpzQ
また、さきほどの番組のスタッフブログで娘さんの名前が「千佳」と出ているので、確定ではないでしょうか。
NHKスタッフブログ
http://www.nhk.or.jp/professional/professional-blog/100/8377.html
しかし何と言っても、エネルギッシュでタフなところがそっくりですね!
まさにこの親にしてこの子あり!素晴らしい親子だと思います!
◎追記
よく調べると ちかさんがバイリンガールとして専業YouTuberになる前のブログにお父様を既に紹介されていました。
『父親判明!?』ではなくて『父親判明!』です。
(kyoko)
関連記事
-
-
江戸小紋 伝統を世界へ 若き匠 着物にストールまで シューイチ
新宿区・中落合 『廣瀬染工場』大正7年創業 4代目 廣瀬雄一さん(37歳)を『シューイチ』が取
-
-
ズームイン! ヨーグルト革命 和乳食 乾物ヨーグルト&アート
7/2『ズームイン!サタデー』で今流行のヨーグルトの紹介がありました。 ★
-
-
快眠グッズ ベスト5 進化したネックウォーマー 抱き枕 ヒルナンデス
『ヒルナンデス』で 進化している快眠グッズの中から注目の5品を紹介。 アマゾン・楽天市場・ベル
-
-
中国人観光客 大行列の人気メニューとは? ビビット
中国人観光客が大行列する人気メニューの紹介を 『ビビット』でしていました。
-
-
スッキリ 東大学園祭に潜入 仰天 恋愛IQ診断 レゴ ロボット
5/20『スッキリ』先週開催された東大学園祭を取材しました。 14万人来場の東大「五月祭」
-
-
関東でも『たこやき器』が人気 スイーツ 肉巻き ハンバーガー あさチャン
関西では一家に一台と言われる『タコ焼き器』 関東地方でも定番になりつつあるそうです。 タ
-
-
潜入!葬儀・仏事ビジネスに異変あり!? 国内初の『終活』見本市
昨年12月に東京ビッグサイトで国内初の『終活』見本市がありました。 『エンディング産業展201
-
-
話題のミガキイチゴ 一粒1000円 職人とITの融合 シューイチ
3/27『シューイチ』で 『ミガキイチゴ』を取材しました。 その中には一粒1,000円の『ミガ
-
-
グッドモーニング 今が旬の家電 買い時&最新アイデア調理器具
7/4『グッドモーニング』今が旬の家電について教えてくれました。 今が買い時の家電&最新オスス
-
-
あさチャン 立体切り絵 超繊細 まさに神技!! SouMa
6/20『あさチャン』は 立体切り絵作家 SouMaさんの繊細な作品を紹介してくれました。 &