*

あさチャン ご当地スーパー 金沢駅ナカスーパー キトキト&じわもん

公開日: : 最終更新日:2018/11/07 地域, 食品

7/7『あさチャン』ご当地スーパー第2弾 金沢駅ナカスーパー『Aガイヤ』のオススメポイント

スーパーマーケット研究家 菅原佳己さんに教えていただきました。

 

『Aガイヤ』は『いいじゃないか』を意味する金沢弁。

※新幹線金沢駅を出て徒歩1分にあります。

 

★キトキト(新鮮)野菜

☆赤南瓜・加賀太きゅうりなど地元の野菜

 

 

★イチオシポイント① 北陸直送!朝どれ「キトキト(新鮮)」魚

⊛シーフード『魚河岸』 「Aガイヤ」に併設された魚屋さん

*朝6時に水揚げした岩がき・通常の3倍のボタン海老・キジハタ・ノドグロなど

担当者が毎日漁港で「え~がや。」と思った物だけを仕入れています。

 

*仕入れた魚は直ぐにトラックで輸送して水揚げから5時間で店頭に

 

ad7
全部朝どれで石川の色々な港から集まった地物がたくさん

 

ad10
ベニズワイガニ 1000円

 

ad9
100円パックも数多くあります。

 

*お願いすれば保冷箱に詰めて発送もしてくれます。

 

 

☆目玉のノドグロを軽く炙って握りずしに

ad8
菅原さん

「歯ごたえが凄く噛むと甘味が出てきます。本当にシャッキシャキのトッロトロ。帰りの電車の中で大事に食べたい。」

 

 

★イチオシポイント② 帰りの新幹線で味わいたい!「じわもん(地元でとれた)」グルメ

 

☆新名物 錢福屋「金沢カレーいかまんま」 648円

ad1
能登産・スルメイカ&加賀産・コシヒカリ&金沢カレー

*老舗洋食店「キッチンユキ」 X  老舗珍味店「錢福屋」

作り方

①ご飯に金沢カレーを混ぜ込む

②スルメイカに詰め自家製醤油ダレで15分煮る

 

菅原さん

「なかなかカレーのパンチが効いていている。かと言って外側はスルメイカ。酒に合う感じ。ご飯にもなる。」

*真空パックになっているので常温で持ち歩いて大丈夫。

 

 

☆ハントンライス 老舗洋食店「キッチンユキ」

ad3
ケチャップライスに半熟卵と白身魚のフライをのせタルタルソースをかけた金沢発祥の洋食

*レジ横でチンすればアツアツを電車の中で食べながら帰れます。

 

 

☆六角堂プリン 330円  高級ステーキ店「六角堂」

ad2
能登産の卵に金沢の牛乳をたっぷり加えて作った ちょっと固めの昔ながらのプリン

菅原さん

「美味しい。卵と牛乳の味が濃い。」

 

*お店の手作りなので数量限定品

「Aガイヤ」への入荷は週に2回。

 

 

★イチオシポイント③ お土産にピッタリ! 激レア「じわもんグルメ」

地酒・醤油などの他に ちょっと変わった特産品がいっぱい

 

☆一日一椛  老舗醤油メーカー「ヤマト醤油味噌」

ad4
ヨーグルト風味の甘酒

*今 金沢美人の間で お腹や お肌にいいと評判らしい。

 

☆たらの子 味付け 「ふくら印」

ad5
地域の人が大好きな缶詰で年間8万個売り上げます。

 

*マダラの大きな魚卵をタレに漬け込み作ります。

北陸でしか手に入らない激レア商品

ご飯のおかずにピッタリのお醤油&ちょっと甘い味です。

 

スタジオで試食した織田信成さん

「あっ美味しい! めっちゃくちゃ美味しい。プチプチして。」と本当に美味しそうでした。

 

 

☆どじょう蒲焼5本 680円 「かばやき屋」

ad6
しっかり泥抜きされたドジョウは臭みが少ないく 甘辛い醤油ダレでじっくり焼かれます。

*ドジョウはウナギと同じくらい栄養価が高くリーズナブル。

金沢市民の夏のスタミナ源として昔から食べられて来ました。

 

*************************

紹介してくれた商品は本当にどれも美味しそうでした。

新鮮でお手頃価格 遠くからでも買い物に訪れるっていうのが分かります。

◎全然関係ないけど『Aガイヤ』って マガジンの『ダイヤのA』みたいって思うのは私だけ?(kyoko)

 

関連記事

謎の回転草が民家を覆う 話題の最先端の椅子 システムは? スッキリ

謎の回転草が民家を覆うニュース。 そして手を叩くと自動で定位置に戻る最先端の椅子が 今週

記事を読む

めざましTV ニコライ・バーグマン展覧会 大宰府天満宮 花アート

6/10『めざましTV』で太宰府天満宮などで開催されているニコライ・バーグマン展覧会を取材してくれま

記事を読む

あさチャン 激安!大阪 木津卸売市場 セリ市 グルメ スーパー銭湯

9/28『あさチャン』は シリーズ第4弾 激安!ご当地市場『大阪・木津卸売市場』を紹介してくれました

記事を読む

no image

今すぐ買いたい! コンビニ冬アイス ベスト3  サタデープラス

冬だからこそ売れるアイス。 12月が一番売れる。 寒い時期に部屋を暖めて贅沢にアイスを食

記事を読む

あさチャン 第3次羊肉ブーム! 臭みが無くなったのは何故?

今朝の『あさチャン』は、最近話題の『羊肉』についてでした。 昔は臭みが気になりましたが、最近は

記事を読む

あさチャン 魚の激安販売会 2か月に1度だけ あだち市場の日

7/14『あさチャン』は『激安!ご当地市場』の第一弾 『足立市場』を紹介してくれました。 &n

記事を読む

流行の3大食材の間違った食べ方とは? 中居正広のミになる図書館

3/21 中居正広のミになる図書館で『流行の3大食材 間違った食べ方』を教えてくれました。 ◎

記事を読む

あさチャン 500円ランチ そば 唐揚げ 寿司 刀削麺+食べ放題

7/1『あさチャン』ワンコインランチを4店舗紹介してくれました。   ★横浜 

記事を読む

いちご簡単レシピ イチゴの本当の実は?おかわり朝ごはん あさチャン

今朝の『おかわり朝ごはん』は旬のイチゴです。 イチゴは免疫力を高めるビタミンCが豊富。

記事を読む

グッディ スーパーの惣菜 美味しさの秘密 イオン&成城石井&福島屋

7/15『グッディ』でスーパーのお惣菜 美味しさの秘密を取材してくれました。 イオン&成城石井

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

サイトマップ 最新版 分かりやすく纏めました! グルメ 芸能 スポーツ トレンド 地域など

ざっくり分けていたものを細かく分けました。 それから今まで画像を

新型コロナワクチンの危険性 隠された真実

新型コロナワクチンについて政府やマスコミは接種を勧めています。

新型コロナウイルス報道 デイリー新潮 政府と帰国者を侮辱

新型コロナウイルス報道 デイリー新潮 政府と帰国者を侮辱  

土用の丑の日に行きたい鰻屋『うなぎ小椋 三十三店』愛媛県松山市

鰻屋に行くなら『うなぎ小椋 三十三店』愛媛県松山市井門町  

体験談 何故アクセルとブレーキを踏み間違えるのか? 何故アクセルを踏み続けるのか?

何故アクセルとブレーキを踏み間違えるのか? 体験談  

オリラジ中田敦彦氏 人気急上昇! 一週間で登録者100倍に 一日に万単位

あのオリラジ中田敦彦氏の人気が急上昇!! オリラジの中田敦彦氏と言え

→もっと見る

PAGE TOP ↑