歯ブラシは今ここまで進化!意外な機能に仰天の連続『ヒルナンデス』
オーラルケアグッズ専門店(お口・歯ブラシ用品専門店)
『Megadent メガデント』銀座を『ヒルナンデス』が取材しました。
店内には専門グッズが1000種類以上あります。
○歯ブラシ 400種類
○歯磨き粉 100種類
○デンタルフロス 50種類
★珍しいグッズ色々
★店長おすすめ歯ブラシ
★まず珍しいグッズ
☆イケモトのブラシ 豚毛の歯ブラシ 320円
☆LION 泡の歯磨き粉 1,000円
☆エム・ケイプジャパン ダイヤモンドイレーサー 780円
細長いリップみたいで
『練り込まれたダイヤモンドパウダー微粒子で磨きあげる』
☆マインドアップ ティースピック 480円
歯医者さんでよく見ますね。
☆ドクターズ ブラッシュピック 40本入り 300円
引き抜き型のつまようじで
尖っている方の反対側のアンテナのような形で引っ張り出す。
つまようじでは奥に入れるので、ばい菌も奥に入ってしまう。
○辺見えみりは外国で買って引き出す方を全然使ってなかったそうです。
☆リラル 乳歯保存容器 1,800円
○因みにハリセンボンのはるかは
1本だけ死んでいた歯を放置していたので結局3本ダメになり
3本歯を入れ替えたので全部で45万円だったそうです。
☆クルン 360度回る歯ブラシ 700円
☆Hashy 歯ブラシホルダー 480円
☆Oral Wise ヌンチャク型レンタルフロス(詰め替え10個入り)1,500円
☆ときわ商会 T-STYLE 歯ブラシ 430円
★メガデントで迷ったら買うべき!店長のオススメ
第1位 顔の印象がガラリと変わる! 一度磨けば二度嬉しい歯ブラシ
☆デンタルプロ デンタルプロコスメ 360円
一見普通の歯ブラシでが裏返すと2つのコブが!
2つのコブで顔の印象がガラリと変わる
女性人気NO,1の超ヒット商品!
コブの機能はリフトアップ。
内側から口の周りの筋肉をマッサージする。
○辺見えみりは「口の中をやるエステが多くて、それを家で出来ちゃう。」
と感心していました。
第2位 歯磨きの手間を短縮! 2倍速く磨ける歯ブラシ
☆三洋産業 ダブルツインヘッド歯ブラシ 600円
先端の大きさが2倍以上あり真ん中に切れ目が。
上下の歯を一度に磨くことが出来る!
日本では先端が小さい歯ブラシの方が人気というイメージがあるが
海外から火が付いた幅広の歯ブラシも近年ブレークの兆しがあるとか。
第3位 歯周病予防に最適! コットンのような歯ブラシ
☆TePe 歯ブラシスペシャルケア 600円
毛が密集している。
○通常の歯ブラシは 太さ 0,18mm (1本あたり)
毛量 1,000本程度
○コットンのような歯ブラシは
太さ 0,06mm (1本あたり)
毛量 12,000本程度
歯茎のマッサージを兼ねた歯ブラシ。
そして歯周ポケットにも毛先が入り込み汚れが取れる。
◎本当に色々な機能を持つ歯ブラシがたくさんあるんですね。
歯は一生使うものなのでケアは大切ですね。
(kyou)