ヒルナンデス 日本一簡単な餃子 ギャル曽根&レシピの女王
公開日:
:
食品
6/27『ヒルナンデス』日本一簡単な餃子レシピ
ギャル曽根さんとレシピの女王 須田順子さんに教えていただきました。
★フライパンで丸ごと餃子 byギャル曽根
皮で包まない餃子です。
≪材料≫ 4人分
*ニラ:1/2束
*あさつき :1/2束
*もやし:1袋
<A>
*豚ひき肉:300g
*おろしショウガ:小さじ1
*ごま油:大さじ1
*塩:2つまみ
*コショウ:2つまみ
*焼肉のタレ:大さじ2
*片栗粉:大さじ1
*餃子の皮:18枚
*水:100cc
*サラダ油:大さじ1
*ごま油:大さじ1
<タレ>
*ポン酢:適量
*ラー油:適量
作り方
①ボウルに<A>の材料を入れて手でこねる。
粘りが出てきたと感じるくらい。
②ニラとネギを1cm幅にハサミで切って入れる。
③もやしを手でバリバリ潰しながら混ぜる。
④片栗粉を入れる。
入れないと肉汁が外に出てしまう。
⑤火をつけていないフライパンに ごま油とサラダ油を敷く。
どちらか一方だけでも良いけれど 味が違います。
⑥フライパンに餃子の皮(8~9枚)を並べる。
少し重なるように。花のように。
⑦その上にタネを全部のせます。
⑧その上に餃子の皮(8~9枚)を置く。
⑨強火にかけパチパチ音がしたら水100ccを入れて蓋をして5分 蒸し焼きにする。
⑩フライパンを回しながらフライ返しでひっくり返す。
ひっくり返さなくても良いがひっくり返した方が美味しい。
⑪お皿にのせてケーキのように切って食べる。
★ニラまんじゅう風・薄皮餃子 byレシピの女王 須田順子さん
≪材料≫ 15個分
<A>
*白菜漬け:(250~300g)
*ニラ:
*豚ひき肉:250g
*ごま油:大さじ1
*ショウガ:小さじ1
*にんにく:小さじ1
<タレ>
ラー油・柚子こしょう・黒こしょう
寿司酢+醤油
<作り方>
①白菜漬けを粗みじんに切る。
②ニラを5mm幅に切る。
③ボウルに<A>の材料を入れてこねる。
④餃子の皮の上にスプーンで多めにタネをのせて片手で少し丸める。
⑤その上にワンタンの皮をのせて ひっくり返す。
⑥下側になった皮の周囲に水をつける。
⑦おにぎりのように結んで形を整える。
⑧ごま油(少量)を引き餃子を並べる。
⑨熱湯を入れ蓋をして強火で4分 蒸し焼きにする。
⑩餃子を返し中火で3分焼く。
詳しくはこちらで↓
レシピの女王 キッチン
*************************
◎どちらも簡単で美味しそうでした。
料理の苦手な女性に教えていましたが 苦手な人はどんなに簡単でも無理みたいです。
◎昨日のTVですがCOOKPADにレシピがあります。
同じことを書くのはどうかなと思っていましたが画像がある方が分かりやすいかなと考え直し遅ればせながら書きました。(kyoko)
関連記事
-
-
行列 神奈川平塚漁港で『活魚の即売会』生きたまま新鮮な魚 あさチャン
神奈川県平塚漁港で『活魚の即売会』 会場で30分前には200人の大行列が出来ていました。
-
-
ズームイン!サタデー 果汁&果肉 夏アイス 11選 生ハムメロン
5/28『ズームイン!サタデー』果汁&果肉たっぷり 今夏おすすめアイス11選 コンビニアイス評
-
-
低体温が体ぽかぽかに 蒸し生姜とオリーブオイル サタデープラス
酢しょうがを上回る万能スーパー調味料『蒸しショウガ』 サタデープラスで実証してくれました。
-
-
築地 初競り 一番マグロは 1,400万円
今朝の『あさチャン!』で築地から中継していました。 初競りで一番マグロを競り落としたマグロを前
-
-
あさチャン ご当地スーパー 北海道函館 アークス戸倉 激安日曜朝市
8/25『あさチャン』は ご当地スーパーの第4弾 北海道・函館の『スーパー アークス戸倉店』を紹介し
-
-
ズームイン! ヨーグルト革命 和乳食 乾物ヨーグルト&アート
7/2『ズームイン!サタデー』で今流行のヨーグルトの紹介がありました。 ★
-
-
中国人観光客 大行列の人気メニューとは? ビビット
中国人観光客が大行列する人気メニューの紹介を 『ビビット』でしていました。
-
-
冷蔵庫の収納術&野菜の美味しさ長持ち保存方法 爪楊枝で バイキング
冷蔵庫の収納術&野菜の美味しさ長持ち保存法を『バイキングで』で 料理研究家の島本美由紀さんが教
-
-
流行の3大食材の間違った食べ方とは? 中居正広のミになる図書館
3/21 中居正広のミになる図書館で『流行の3大食材 間違った食べ方』を教えてくれました。 ◎
-
-
あさチャン セイコーマート オレボステーション 人気コンビニの秘密
6/17『あさチャン』では顧客満足度1位『セイコーマート』の人気の秘密を探りました。 セイコー