*

めざまし 東京駅 青森・函館フェア 北国のグルメ満喫

公開日: : 食品

6/25『めざましどようび』青森・函館フェア in 東京

東京駅 北国のグルメ スペシャル限定メニューを紹介してくれました。

 

★釜たけうどん

kit1
トマト冷やし坦々風うどん 1480円

ホタテ(青森) 豚肉(函館)

「噛みしめる度に豚肉の甘さとゴマダレが濃厚に絡んで最高!

肉厚なホタテもプルップル!」

 

 

★うに屋のあまごごろ

kit2
ウニ入り青函ホイル焼き 980円

サーモンなど(青森) スルメイカ(函館)

「ウニの塩気とバターのまろやかさ 相性バツグンです。」

 

 

★ACORN

kit3
函館産やりいかと青森産 TOM-VEGE

プレミアムにんにくのしゃぶしゃぶアヒージョ 1080円

にんにく(青森)  やりいか(函館)

 

★名店弁当 膳まい

kit4
賛否両論 笠原流北の彩り 懐石御膳 1380円

ホタテ(青森)  イクラ(函館)

 

★中国老舗 天津飯店

kit5
ひこま豚肉のTOM-VEGE

プレミアムにんにく餃子 800円

にんにく(青森)  豚肉(函館)

 

★HAMBURGWORKS

kit6
桜姫鶏のハンバーグ

ポン酢ジュレソースおぼろ昆布添え 1380円

鶏肉など(青森) 昆布(函館)

 

★八天道

kit7
青森りんごジャムパン 1個 240円

りんご(青森)

 

★築地 味の浜藤 醍醐味

kit8
すいとろの海藻流し 518円

もずく(青森) 昆布(函館)

*元々は和風のお吸い物 長芋のだしで伸ばしています。

「冷たいけど おだしが効いている。暑い夏に元気が出そう。」

 

***************************

◎それぞれのお店が趣向を凝らして美味しそうですね。

画質が悪くて分かり難いですが本当に美味しそうでしたよ。(kyoko)

関連記事

グッドモーニング 工場見学 手作り体験 鎌倉ハム&コスメのラッシュ

6/10『グッドモーニング』では手作り体験の出来る工場見学を紹介してくれました。 『鎌倉ハム』

記事を読む

ズムサタ 2016上半期 話題のグルメ ベジデコサラダ 雪見だいふくトースト

6/11『ズームイン!サタデー』2016上半期 話題になり 下半期 人気が上昇しそうなグルメ特集

記事を読む

あさチャン ご当地スーパー 金沢駅ナカスーパー キトキト&じわもん

7/7『あさチャン』ご当地スーパー第2弾 金沢駅ナカスーパー『Aガイヤ』のオススメポイント ス

記事を読む

サタデープラス キウイが血管を守る NZで血管年齢測定 結果は?

7/23『サタデープラス』は血管を守る食材『キウイ』について 医学博士・管理栄養士の本多京子先

記事を読む

あさチャン 秋の味覚 食べ放題の長野&千葉 幻豚・海鮮 日帰りバスツアー 

9/23『あさチャン』は 第2弾 日帰りバスツアー『長野 秋の味覚 食べ放題!』に沢松さんが参加。

記事を読む

男性客殺到アキバ系肉料理 ヒルナンデス マニアックハーバー

4/13 『ヒルナンデス』は男性客殺到の人気店を女子だけで潜入! アキバ系 肉料理のお店を紹介

記事を読む

バレンタイン特集 パティシエが普段食べているチョコは? ヒルナンデス

バレンタイン特集 パティシエが勧めるコンビニで買えるチョコと 美味しい食べ方を『ヒルナン

記事を読む

話題のスキレット 簡単美味しいレシピと手入れの仕方 あさチャン

3/15 今 話題の『スキレット』を『あさチャン』が特集してくれました。 *追記 このブログの

記事を読む

シューイチ パンマニアお勧めの新作 TV初公開 コンポタメロン 苺大福クロワッサン

5/15『シューイチ』 人気のパン屋さんTV初公開の新作を パンマニアの片山智香子さんに紹介し

記事を読む

あさチャン 1万円以下 大人気のパワーアップ 日帰りバスツアー

5/30『あさチャン』5月にオリオンツアーで最も売り上げた日帰りバスツアーに沢松奈生子さんが参加しま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

サイトマップ 最新版 分かりやすく纏めました! グルメ 芸能 スポーツ トレンド 地域など

ざっくり分けていたものを細かく分けました。 それから今まで画像を

新型コロナワクチンの危険性 隠された真実

新型コロナワクチンについて政府やマスコミは接種を勧めています。

新型コロナウイルス報道 デイリー新潮 政府と帰国者を侮辱

新型コロナウイルス報道 デイリー新潮 政府と帰国者を侮辱  

土用の丑の日に行きたい鰻屋『うなぎ小椋 三十三店』愛媛県松山市

鰻屋に行くなら『うなぎ小椋 三十三店』愛媛県松山市井門町  

体験談 何故アクセルとブレーキを踏み間違えるのか? 何故アクセルを踏み続けるのか?

何故アクセルとブレーキを踏み間違えるのか? 体験談  

オリラジ中田敦彦氏 人気急上昇! 一週間で登録者100倍に 一日に万単位

あのオリラジ中田敦彦氏の人気が急上昇!! オリラジの中田敦彦氏と言え

→もっと見る

PAGE TOP ↑