めざましTV 製作所で作る はんだアートの職人技 鳳凰 龍 蝶 マグロ
6/24『めざましTV』はんだアート職人を紹介してくれました。
鳳凰
★『はんだアートの達人』は 福岡市 三浦忍さん(43歳)
『株式会社モバテック』電子機器の修理などをする会社の女性従業員です。
『はんだアート』の全国大会で何度も受賞しています。
*最初は会社の人がインターネットでアリやクモを作っている画像を発見。
三浦さんが ちょっとやってみると意外と出来たんだそうです。
*普段は電子機器の修理の仕事をしています。
その技術が『はんだアート』に生かされています。
はんだ:鉛やスズの合金
電化製品を作る時には欠かせない金属の接着剤
※作り方を見せてもらいました。
道具と材料
はんだ・スズメッキ線・銅板・はんだごて
スズメッキは『はんだ』に比べると熱に強く同じ温度でも溶けることはありません。
『はんだ』は溶けて玉が出来て落ちました。
溶ける『はんだ』と溶けない『スズメッキ線』のふたつを組み合わせて形を作っていきます。
①土台作り
銅板をハサミでカットしてベースとなる形を作ります。
②下塗り
蝶の形に切った銅板に 溶かした『はんだ』を薄く塗ります。
③模様付け
切った『ズズメッキ線』を置いて上から『はんだ』で くっつけていきます。
何度も重ねていくと羽の模様が浮かび上がってきました。
④胴体作り
『スズメッキ線』をねじった物に『はんだ』で肉付けしていきます。
はんだごての温度は約350℃
『はんだ』に当てる時間を微妙に変えることで大きさの違う丸を作り出していきます。
*三浦さんは はんだごての扱いが特に上手いそうです。
⑤触角作り
触角をくっつけて『はんだ』で作った顔の上に小さな丸を付けます。
顔の部分を溶かさないで目になる2mmの小さな丸をのせるのは かなりの技術が必要です。
1時間で完成!
森の中の少女(三浦さんの自信作)
洋服や風になびく髪の毛も忠実に再現。
完成するまでに3か月も掛かりました。
カジキマグロ
水面を飛び跳ねる様子 水しぶきを見事に再現
龍
今にも火を吹きそうなほど迫力があります。
*************************
◎はんだごての扱いが上手いという三浦さん。
龍の表情を見ていると芸術的センスもバツグンですね!
仕事の技術が趣味に繋がるなんて良いですね。
仕事でも『はんだごて』を使って 飽きないのかなと
ちょっと心配したけど才能のある人は違うんでしょうね。(kyoko)
関連記事
-
-
あさチャン 千葉セブンパーク アリオ柏 巨大オブジェ 手ぶらでBBQ
4/26『あさチャン』は 昨日オープンした 千葉県・柏市『セブンパーク アリオ柏』を紹介しれく
-
-
ズームイン!『翔んで埼玉』埼玉ディス漫画 魔夜峰央先生にインタビュー
5/26『ズームイン!』SHOWBIZ RABBIT! 埼玉ディス漫画『翔んで埼玉』が今 人気
-
-
あさチャン あの街ランキング 鳥取 コーヒー全国1位の実態&理由は?
7/8『あさチャン』今日の『あの街ランキング』はコーヒー全国1位の鳥取市について
-
-
あさチャン 伝統の駅弁が愛され続ける理由 押寿し 鶏めし弁当 いなり寿し
10/17『あさチャン』は伝統の駅弁が愛され続ける理由について取材してくれました。  
-
-
珍! バレンタインにハートの盆栽 星型 数字 花澤明春園 香川県高松市鬼無
バレンタインのプレゼントにいかが? ハート型の盆栽を『あさチャン』で紹介していました。
-
-
あさチャン トラック野郎が教える 穴場グルメ 蕎麦 ステーキ丼 カステラ
5/4『あさチャン』GWおすすめ トラック野郎が教える穴場グルメ 昨日 宮
-
-
3/18オープンSKYTREE ROUND THEATER グッジョバ!! あさチャン
3/18 オープン『あさチャン』が紹介してくれました。 東京スカイツリーでは、都心の夜景を背景
-
-
スッキリ 東大学園祭に潜入 仰天 恋愛IQ診断 レゴ ロボット
5/20『スッキリ』先週開催された東大学園祭を取材しました。 14万人来場の東大「五月祭」
-
-
青空レストラン『雪納豆』 カルボナーラ かき揚げ 餃子 岩手県
満天☆青空レストラン 岩手県西和賀町の伝統食材『雪納豆』です。 今日のゲストは俳優の松尾
-
-
めざましTV 最新浴衣2016 レトロ&ガーリー&個性的 109
6/10『めざましTV』で今年の最新浴衣を紹介してくれました。 ☆東京・渋谷 SHIBUYA1