*

あさチャン 年商7億円 80代夫婦 山あいのスーパー成功の秘密

公開日: : 最終更新日:2019/07/18 仕事, 地域, 食品

6/22『あさチャン』第3弾 シルバー世代が輝く元気な会社

年商7億円のスーパーを営む80代夫婦の成功の秘密とは?

shu5
 

★宮城県・仙台・太白区 『主婦の店 さいち』

shu1
山あいの小さな町の小さなスーパーマーケットです。

午前9時の開店前に行列が出来ています。

 

☆一番人気の商品 

shu2
おはぎ 2個 216円

 

まとめ買いする人が多く平日で5000個

休日は1万個 お盆・お彼岸は2万個以上

 

*取材日は夕方までに1万個のおはぎが売れました。

 

 

★佐藤啓二 代表取締役社長(81歳)

毎朝午前3時に出勤

※新聞を見て仙台の気候をチェック

shu3
開店以来37年間 天気・気温 ・売上を記録しています。

*寒い時と暖かい時ではお客さんの出入りが全然違うので このマーケティング資料を元に 来客数を予測して食品ロスを無くすようにしています。

 

 

★佐藤澄子 専務取締役(80歳)

午前1時から仕込み

shu6
惣菜は全て澄子さんの手作りです。

(何名と一緒に作っているのかは分かりませんでした)

 

shu7
煮物は焦げる寸前まで煮詰め 味をしっかり絡ませるのがポイントです。

 

shu9
*500種類以上の中から季節ごとに100種類を選んで毎日店頭に

 

お客さん

「丼ぶり物も稲荷も美味しい。なくてはならないお店。」

 

 

★37年前(当時44歳)7000万円を銀行から借り入れ開店 

shu4
開店直後は物珍しさで大盛況!

一週間後には閑古鳥が鳴く状態に。

お客さんは価格の安い都市部のスーパーに。

にっちもさっちもいかず どうなるか不安な気持ちでした。

 

現金は底をつき生命保険を解約

子供の学校の集金さえ払えない事態に

売れ残った大量の食材を廃棄する毎日

 

澄子さんは その一部を お惣菜にして売ることを思いつきました。

 

当時は「家でも作るようなお惣菜を売るなんて。」と呆れる人もいました。

しかし思いがけず大ヒット!

忙しいお客さんから重宝されました。

 

お客さんから「孫には少ししょっぱい。」とか要望や苦情を聞きながら今の味になりました。

 

shu8
お客さん

「ここの煮物が美味しい。ここのお婆ちゃん上手なんでしょうね。」

「作るのに努力をされていると思う。ごまかしていないと思う。だから美味しいんじゃないかと思う。」

 

*『おはぎ』もお客さんのリクエストで作り始めました。

地元 宮城産の 餅米『みやこがね』と北海道産の小豆

1:2の割合で あんをたっぷり纏わせるのがポイント

砂糖は控えめで小豆本来の自然の甘さ

 

*消費期限は当日限りですが120個まとめ買いする人も

 

※50~60個まとめ買いしているお客さんは

「甘くなくて小豆そのものが美味しい。」

 

★お客さんの苦情は財産

お二人が一番大事にしていることです。

お客さんに苦情を言われることで ますます耳を傾けることになります。

 

*全国からたくさんのお客さんが口コミで集まります。

*同業者 三越や伊勢丹など大手百貨店も視察に訪れています。

 

*************************

<管理人)

37年前は今では考えられないくらい金利が高い時代でした。

長期信用銀行で預けると利息は年8%~だったと思います。

半年複利だったので100万円預けていたら1年間で元金含んで108万1600円に。

2年後には その8%で116万9859円に。

3年後には その8%で126万5319円に。

 

そんな時代に7000万円も銀行から借金したのに 閑古鳥が鳴いていたらと考えるとゾッとします。

よく乗り越えられたなと思います。

本当に戦争を経験した世代は強いですね。

とても80歳には見えない 元気なご夫婦でした。(kyoko)

関連記事

あさチャン 辰巳芳子93歳 料理教室は10年待ち 日本初 生ハム作り

今朝の『あさチャン』は、料理研究家の辰巳芳子さん93歳を紹介してくれました。 彼女は日本で初め

記事を読む

手作り自転車専門店 違いがわかる男子が殺到! ヒルナンデス

手作りで世界に一台のオーダーメード自転車 西荻窪『アロートレーディング』を 『ヒルナンデ

記事を読む

ヒルナンデス アイデアキッチングッズ大特集 東急ハンズ

3/8『ヒルナンデス』は東急ハンズの『アイデアキッチン大特集』です。 東急ハンズ新宿店 4階フ

記事を読む

あさチャン とべ動物園でタヌキ&サル&アシカの赤ちゃん公開 

6/29『あさチャン』可愛い動物の赤ちゃんを紹介してくれました。   ☆愛媛県

記事を読む

ズムサタ 徳島アナのオススメ 銀座の小籠包 松茸・ホタテ・アワビ・トマト 

10/15『ズームイン!!サタデー』は徳島えりかアナのオススメ小籠包です。 徳島アナは大学時代

記事を読む

中国人観光客 大行列の人気メニューとは? ビビット

中国人観光客が大行列する人気メニューの紹介を 『ビビット』でしていました。  

記事を読む

私の珍百景 グロテスクな大根 トマトのダンス サツマイモは何に見える?

私の珍百景を紹介します。 滅茶苦茶グロテスクな大根や踊っているようなトマトなど 珍しい形

記事を読む

怖いけど見たい! 札幌の絶景スポット 海の幸 氷のホテル モーニングショー

モーニングショーの『ワンダふるさと』札幌観光。 北海道観光大使の伊吹吾郎が島谷ひとみを案内しま

記事を読む

ビビット 回転寿司のスシローに潜入調査 人気&おすすめメニューは?

8/9『ビビット』は金田朋子ちゃんが『スシロー』に潜入して人気メニューとオススメメニューを紹介してく

記事を読む

めざましTV お仕事図鑑 法廷画家 誰がどうやって描いているの?

6/1『めざましTV』で謎の法廷画家について街の疑問を解消してくれました。  

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

サイトマップ 最新版 分かりやすく纏めました! グルメ 芸能 スポーツ トレンド 地域など

ざっくり分けていたものを細かく分けました。 それから今まで画像を

新型コロナワクチンの危険性 隠された真実

新型コロナワクチンについて政府やマスコミは接種を勧めています。

新型コロナウイルス報道 デイリー新潮 政府と帰国者を侮辱

新型コロナウイルス報道 デイリー新潮 政府と帰国者を侮辱  

土用の丑の日に行きたい鰻屋『うなぎ小椋 三十三店』愛媛県松山市

鰻屋に行くなら『うなぎ小椋 三十三店』愛媛県松山市井門町  

体験談 何故アクセルとブレーキを踏み間違えるのか? 何故アクセルを踏み続けるのか?

何故アクセルとブレーキを踏み間違えるのか? 体験談  

オリラジ中田敦彦氏 人気急上昇! 一週間で登録者100倍に 一日に万単位

あのオリラジ中田敦彦氏の人気が急上昇!! オリラジの中田敦彦氏と言え

→もっと見る

PAGE TOP ↑