サタデープラス 勝間和代 節約 時短生活&スタンディングデスク
6/18『サタデープラス』『月6万円を生み出す 勝間和代の時短生活』を教えていただきました。
①余計な物まで買ってしまうカートは使うな
スーパーでは 自分が持ち運べる以上に買わないようにカゴにします。
運動にもなります。
②肉は鶏肉を買う
動物は大きくなるほど育てる時の飼料代が高くなるので商品価格も高くなります。
勝間さんは若鶏の細切れを買いました。
牛は年に2回くらいしか食べません。
1食 大体400円以内に抑えたいそうです。
③乾物を買う 水を含んだ状態で売られている食材は割高になる
生の大根を買うより切干大根を買う方が安くつきます。
350円の生シイタケを乾燥させると284円の干しシイタケの半分くらいの量になってしまいます。
④外食やコンビニより自炊
1000円の外食の内 食材費は300円 700円は土地代・人件費・手間賃
自炊をすると1回で700円貯まります。
1か月で6万円の節約に。
★勝間流 時短料理
☆炊き込みごはん
①お米の上に鶏の細切れ肉と切干大根 干しシイタケなど乾物を入れる。
乾物は水で戻さずそのまま使用。
②調味料は 無洗米一合あたり 水250cc 醤油大さじ1杯 酒大さじ1杯
③急速モードで炊くだけ。
⊛鍋やフライパンを使わずシリコンスチーマーを使う
シリコンスチーマー:電子レンジで具材を蒸す時に使用
☆グラタン
①玉ねぎを櫛形に切ってシリコンスチーマーに入れて電子レンジで。
*玉ねぎなど火の通りが悪いものは4分
②鶏肉・かぼちゃなど火の通りやすいものは纏めて2分
(2台の電子レンジで同時に調理)
②蒸した具材にデミグラスソースとチーズを合わせて電子レンジのオーブン機能で焼く。
調理時間は15分
⊛電子レンジ2台で同時に調理する
鍋をふたつ同時に使うのは当たり前。
鍋の代わりが電子レンジ。
*IHで調理するより電子レンジで調理する方が電気代は安くつく
電子レンジを買い替えるときに捨てずに取っておく。
しかし同じ所から電源を取るとブレーカーが落ちるので別の場所から取ること。
☆サラダ
ドレッシングの代わりに『ココナッツ ミルク パウダー』を使う。
⊛粉を使って必要な時に水で戻す
お味噌汁を作るように出汁をとって具材を煮たら トマトパウダーでトマトスープに。
パンプキンパウダーでパンプキンスープに。
カレーにしたいときはカレーフレークで。
ホワイトソースはホワイトソースフレークで。
⊛所要時間 3品で 23分
炊き込みご飯
デミグラスソースグラタン
ココナッツミルクのサラダ
★健康こそ一番の節約
☆最近買った健康アイテムは『スタンディングデスク』
スタンディングデスク:スウェーデンの家具メーカーが腰痛に悩む電話交換手のために開発
今ではスウェーデンの約85%の会社が導入
職場も自宅もスタンディングデスクという勝間さん
勝間さんが購入したのは机の上に載せるタイプです。
Qしんどくないですか?
A,全然しんどくない。慣れ。
普段座っているから立てなくなるという悪循環を起こす。
それで腰が痛くなったり肩こりがする。
肩の上や腰の上に頭が載っている限りは腰痛も肩こりも起きない。
一番いけないのは背もたれに よりかかること。
それにより体の軸やバランスがずれる。
腹筋で自分を支えなくなるので どんどん腰が悪くなる。
足を動かすと発想力が豊かになる。
*************************
◎月に6万の節約というのは大袈裟だと思いました。
毎日3食を外食やコンビニで1000円ずつ使っている人は そう多くないですよね。
それに自炊するより外食やお弁当を買った方が安くつく時もありますよね。
でもパウダーを使うのは参考になりました。
◎スタンディングデスクは本当に体に良いです。
実は私も最近立ってPCをしていますが 座っているより ずっと楽です。
それにキーボードを打つのが速くなりました。
途中で足を上げたり色々と体操しながら足が浮腫まないように気をつけています。(kyoko)
関連記事
-
-
あさチャン 年商8億円企業を支えるシルバー世代 長野 小川の庄おやき村
8/3『あさチャン』は『シルバー世代が輝く元気な会社』の第4弾! 年商8億円企業を支える従業員
-
-
カラフルな じゃがいも 味の違いは 恐竜の卵 ヒルナンデス
先週のヒルナンデスは『じゃがいも』という名のお店(千葉県八幡)へ。 その名の通り、ジャガイモ専
-
-
お取り寄せグルメ 奇跡のりんごカレー絶品しゃぶしゃぶ バイキング
『バイキング』でお取り寄せグルメを紹介してくれました。 ★青森県弘前市『フ
-
-
あさチャン 東京駅 グランスタ GW限定グルメ 一合升寿司 BIGいなり サンタンドレ
4/26『あさチャン』東京駅ゴールデンウイーク限定グルメ 東京駅改札内地下
-
-
陸前高田 神田葡萄園 ザ リアス ワイン 昨日3/1発売 あさチャン
岩手県・陸前高田市の『神田葡萄園』を『あさチャン』が取材しました。 昨日2016年3月1日 発
-
-
犯罪グループが活用する『カモリスト』の中身は? 年末に向け注意!
昨日の『ワイド!スクランブル』で詐欺事件の犯罪グループが活用する『カモリスト』の実態を紹介していまし
-
-
あさチャン 日本一の清掃員 簡単掃除術とは? カーペットのシミ お風呂のタイルの黒ズミ
5/3『あさチャン』日本一の清掃員に聞いた「誰でも簡単にできる掃除術」 ☆
-
-
アッコにおまかせ 口臭対策の食品 口内は緑茶 腸内はヨーグルト
4/24『アッコにおまかせ』口臭対策の食品を教えてくれました。 ★口臭予防
-
-
怖いけど見たい! 札幌の絶景スポット 海の幸 氷のホテル モーニングショー
モーニングショーの『ワンダふるさと』札幌観光。 北海道観光大使の伊吹吾郎が島谷ひとみを案内しま
-
-
激安店 美容室 眼鏡無料 メークアップ 健康チェック ヒルンナンデス
『ヒルナンデス』で激安店の秘密を取材しました。 まず初めはシャンプー&カット&ブローが何と50