あさチャン 回転寿司 東京人気NO,1 根室花まる大人気の秘密とは?
公開日:
:
食品
6/13『あさチャン』回転寿司 満足度 東京NO,1 人気の秘密を取材してくれました。
★東京・銀座「東急プラザ銀座」に『回転寿司 根室花まる』の2号店がオープンしました。
≪人気の秘密①≫ 地元店ならではの食材が食べられる
☆時知らず
レールに乗せる間がないほど注文が殺到しています。
北海道出身の店員さん
「『時知らず』の右に出る物はない。」
*時知らず:鮭が多く捕れるのは産卵のため川に戻る秋ですが 5~7月にかけて季節を間違って 根室近海に間違ってやってくる鮭のこと
秋鮭と比べると2.3倍高いそうです。
しかし ご当地仕入れルートを生かして貴重な『時知らず』を提供しています。
⊛時知らず 秋鮭との違い
産卵を控えた秋鮭と違い 卵子や白子に栄養を取られていないため身に脂がのっています。
お客さんは
「とろける感じで舌触りが良かった。」
☆たらばガニのフンドシ
フンドシ:カニのお腹の肉のこと。1杯から1つしか取れない
≪人気の秘密②≫ 東京で地元の食文化を感じることができる
☆紅鮭すじこ醤油漬け 367円
地元根室産の『すじこ』を醤油・みりん・酒・昆布で作ったタレに漬け込みます。
本場・北海道ならではの家庭の味です。
お客さんは
「すじこがプチプチして ほんのり塩加減もして美味しい。」
☆汁物NO,1 根室産 花咲蟹の鉄砲汁 367円
地元根室の給食でも出されるというソウルフード
花咲蟹は他の蟹に比べて濃厚な出汁が出るのだそうです。
鉄砲汁の由来は蟹の身をほじる様子が鉄砲の弾込めに似ていたから。
お客さんは
「北海道に行かなくても食べられるのは お得だなと思います。」
⊛北海道の味を堪能したお客さんの平均単価は 約3,000円
回転寿司だからなせる価格
★東京・東久留米『華星イオンモール東久留米』の『まわる寿司 もりもり寿司』
*石川県は寿司の消費量(外食)が日本一の72、5皿(全国平均36,8皿)
その石川・金沢で御三家と呼ばれる人気店です。
☆金沢名物 のど黒 470円
北陸の名産 白身魚のトロと呼ばれる『のど黒』を地元と同じ値段で出しています。
お客さんは
「白身なのに脂がのってて美味しい。」
★因みに『食べログ 東京都内の回転寿司 お客さんの満足度』
1位 根室花まる KITTE丸の内店
2位 もりー 田端駅前店
3位 チョウジロウ 二子玉川店
4位 回し寿司 活 目黒店
5位 活 グランデュオ蒲田店
6位 トリトン 東京ソラマチ店
*************************
◎リーズナブルな値段なのに本当に美味しそうでした。
でも凄く行列が出来ていたので気合を入れて並ばないとダメみたいですね。
夏目アナも並ぼうとし 挫折したことがあるそうです。(kyoko)
関連記事
-
-
鶏肉でグローバルな相馬の朝ごはん あさチャン おかわり朝ゴハン
3/11『あさチャン』の『おかわり朝ゴハン』は 福島県・相馬市の農園にお邪魔しました。
-
-
浅草ビューホテル『武蔵』ブッフェのアレンジレシピ ヒルナンデス
昨日のヒルナンデスは大人気ブッフェ 浅草ビューホテルの『武蔵』のヒットの秘密を紹介してくれまし
-
-
大ヨコヤマ物産展 ライスバーガー,塩トマト,みかん大福 ヒルナンデス
◎『まるごとにっぽん』 東京台東区浅草にある商業施設から紹介。 ヒルナンデス &nbs
-
-
流行の3大食材の間違った食べ方とは? 中居正広のミになる図書館
3/21 中居正広のミになる図書館で『流行の3大食材 間違った食べ方』を教えてくれました。 ◎
-
-
プロが教えるイエナカ菜園 安全安心 サタデープラス
家の中だけで出来る家庭菜園『イエナカ菜園』が今人気です。 サタデープラスで榊原郁恵さんが体験に
-
-
グルメBIG3が選ぶ人生で一番美味しかったのは?トリックハンター
4/6『トリックハンター』 グルメBIG3が選ぶ人生で一番美味しかった3,000円以下のメニュ
-
-
グッドモーニング フルーツカッティング 簡単スゴ技を伝授 リンゴの花
10/31『グッドモーニング』フルーツカッティングの簡単スゴ技を伝授。 フルーツカッティングの
-
-
立ち食い蕎麦が女性に人気『安い・早い・美味い』オシャレ ビビット
立ち食い蕎麦屋が『安い・早い・美味い』だけではなく 女性が一人で気軽に立ち寄れるオシャレなスポ
-
-
ズムサタ 2016上半期 話題のグルメ ベジデコサラダ 雪見だいふくトースト
6/11『ズームイン!サタデー』2016上半期 話題になり 下半期 人気が上昇しそうなグルメ特集
-
-
カラフルな じゃがいも 味の違いは 恐竜の卵 ヒルナンデス
先週のヒルナンデスは『じゃがいも』という名のお店(千葉県八幡)へ。 その名の通り、ジャガイモ専