めざましTV イマドキ 変な授業をする高校 CGアニメ制作の小学校
公開日:
:
社会
6/6『めざましTV』でイマドキ授業を調査しました。
①プログラミングの授業をする小学校 ②発想力などが身につく変な授業をする高校
★プログラミングを作成
⊛東京・小金井市立前原小学校
6年生が初めて行う授業です。
イマドキ授業①プログラミングを学ぶ
*プログラミング:コンピューターに人間が考えた通りの行動をさせるシステムのこと
文科省は2020年からプログラミングの授業を小学校の必須科目に導入予定です。
この学校では一足先に導入しました。
イマドキ授業②タブレット端末を使用
この授業で使うのは簡単なプログラミングのソフトです。
❶好きなキャラクターを選ぶ
❷84種類の中から動きを選択
❸これを組み立てるとキャラクターが自分で作ったプログラム通りに動き出す。
生徒たちは「わからない。」「自分の思った通りにいかない。」と 初めてのプログラミングに悪戦苦闘!
イマドキ授業❸ 生徒同士で問題解決
*ひとりの男子生徒が皆に相談
「右からに左に走らせて 180度回転させて また右に走らせて ずっと繰り返したい。」
すると別の生徒が
「X座標をー240に Y座標を0にすると出来るんじゃないかな。」
*その他に生徒が作った動画
ペンギンが進むにつれて月が大きくなる動画
オオカミが動きながら遠吠えする動画など
⊛今後もプログラミングの授業をやりたいと答えたのは25人全員でした!
★次の珍しい授業は名物校長が考案 変な授業
⊛大阪・堺市 大阪府立金岡高等学校
元放送作家の和栗隆史校長
「世の中は激変している。人間も変化して対応していかなければいけない。変化するために考え方など色々なことを学ぶ大変な授業。 変な授業。」
*時間割表にも 「国」「英」と同じように「変」と表記
イマドキ授業④ 変化に対応できる能力を身につける
❶ウォーミングアップ 自分の名前であいうえお作文をせよ!
先生
「今 即興でパッと考えて。 発想力。いずみ行こうかな。」
いずみさん
「い:色気があって ず:ずっこけても元気で み:みんなのアイドル」
◎クラス中に大受けしてました(*^▽^*)
❷本題
質問が配布されてそれぞれが回答を記入します。
それを4人一組の班に分かれて話し合い一番いいものを選び発表します。
Q,机の下にボタンが・・・押したら何が起きる?
女生徒の回答
「10年後の自分や将来の自分を見ることが出来る。」
「机がバーッとベッドになる。」
⊛発想の共通点を探ることが授業の狙い
イマドキ授業⑤自分とは違う考え方に触れる
*各班で選んだ答えを発表します。
「ダイナマイトが飛んでくる。」
「色気のある声で『もっと押して』と連打を求められる。」
⊛新しい発想を得ることも授業の狙い
☆変な授業で身についたものアンケート(319人調査)
1位 発想力
2位 想像力
3位 コミュニケーション能力
★その他の珍しい授業
*アイヌ語(北海道)
*燻製作り(北海道)
*そば作り(北海道)
*ひまわり油作り(秋田)
*さくらんぼ栽培(山形)
*歌舞伎(福島)
*ボーカロイド(東京)
*漫才(埼玉)
*カツオ一本釣り(静岡)
*りんご作り(長野)
*俳句作り(滋賀)
*ヨガ(兵庫)
*広島東洋カープ(広島)
*らっきょう作り(鳥取)
*茶道(佐賀)
*サーフィン(宮崎)
*宇宙学(鹿児島)
*************************
◎それぞれ生徒は とても楽しんでいました。
楽しく身につく授業っていいですね。(kyoko)
関連記事
-
-
潜入!葬儀・仏事ビジネスに異変あり!? 国内初の『終活』見本市
昨年12月に東京ビッグサイトで国内初の『終活』見本市がありました。 『エンディング産業展201
-
-
民泊トラブルの 実態と言い訳
今朝の『あさチャン』のコーナー『あさコレ』で 民泊トラブルについて取材していました。 &
-
-
あさチャン 小保方晴子氏と瀬戸内寂聴さんの対談 婦人公論
5/24『あさチャン』婦人公論に掲載された小保方晴子さんと瀬戸内寂聴さんの対談について 今年出
-
-
謎の回転草が民家を覆う 話題の最先端の椅子 システムは? スッキリ
謎の回転草が民家を覆うニュース。 そして手を叩くと自動で定位置に戻る最先端の椅子が 今週
-
-
もしトンネル火災に遭遇したら取るべき行動とは? あさチャン
明日は連休最終日、高速道路で移動される方も多いと思います。 先日の広島でのトンネル事故を受けて
-
-
内田茂氏は義理と人情の人!? グッディ 恐すぎ!! まるでオセロ
8/4『グッディ』で内田茂氏のことを扱っていました。 どうせあまり切り込んだりしないだろうと番
-
-
お花見で使える?豆知識チャージ 桜の開花600℃の法則とは?あさチャン
3/21 午前11時 気象庁が「東京の桜の開花」を発表しました。 ◎お花見で使える!? 桜の豆
-
-
新型コロナウイルス報道 デイリー新潮 政府と帰国者を侮辱
新型コロナウイルス報道 デイリー新潮 政府と帰国者を侮辱 武漢から政府チャータ
-
-
電力自由化 あなたにとって一番安いのは?簡単手続き ズームイン!
4/1から電力自由化になりますが、どの会社を選べば良いか 『ズームイン!サタデー』が詳しく教え
-
-
サイレンの音を聞くと興奮する ウソの通報犯人を追跡 お手柄家族
ある家族が犯人を追跡し警察に通報! 「サイレンの音を聞くと興奮する。」嘘の通報をする48歳男を