*

あさチャン 小保方晴子氏と瀬戸内寂聴さんの対談 婦人公論

公開日: : 最終更新日:2016/05/26 文化人, 社会

5/24『あさチャン』婦人公論に掲載された小保方晴子さんと瀬戸内寂聴さんの対談について

今年出版された小保方さんの手記を読んだ寂聴さんの呼びかけで対談が実現されました。

 

ob1
痩せたんでしょうか?メイクを変えたから?

別人のようですね。

 

小保方さん

「先生からお手紙をいただくまでは固形物が喉を通らない日も多く体は弱っていく一方でした。」

寂聴さん

「あなたを応援する人は世の中には いることも知らせたかった。」

 

 

小保方さん

「この2年間 本当に命が尽きると感じていました。言葉にできない感覚ですが もう無理だと。」

 

騒動以来 身内にも会っていないという小保方さん。

厳しいバッシングを受けた当時の心境を涙ながらに語りました。

ob2
「朝起きると よし昼まではどうにか生きよう。昼になると夜までは頑張ろう。夜になると ああ また明日が来てしまう。明日の朝までは頑張ってみようか。でも もう持たない。その繰り返しだったのです。」

 

対談が終わるころ寂聴さんは

ob3
「あなたは必ず蘇る。世の中の先頭に立つ日が必ず来ます。」

 

*************************

◎昨日のニュースですが気になったのでブログに書きました。

私は2年前から小保方さんを信じています。

何故かと言えば小保方さんが 出来てもいないSTAP細胞を出来たと嘘を付くメリットが何もないからです。

 

「(論文発表前に)今後STAP細胞をと考えていたが 若山教授から『出来た』と聞かされた。

 でも自分は見ていない。」

真実はこれだと思います。

 

世間では「STAP細胞はあります!」と言ったのに、200回も出来たと言っていたのにと呆れていると思います。

でもよ~く考えてください。

もしあなたが会社で、あるプロジェクトチームの一員だとしたら。

自分の担当のことしか分からなくても上司が出来たと言えばそう思うでしょう。

そして自信を持ってプレゼンするでしょう。

もし追及されても「私の担当のことしか分かりません。」なんて言えないと思います。

プロジェクトチームの一員として答えているんだから。

上司があると言ったんだからあるんです。

自分が確認していなくても。

所長はそれに気づいたから自殺したんでしょう。

 

「STAP細胞はあります!」と言う、あの独特の言い方に問題はあると思います。

論文にもノートにも問題があると思います。

今回の対談でのスカート丈にも問題があると思います。

オリラジあっちゃんが

「したたかで自己陶酔タイプ。人前に立つのが非常に好きな人。」と言っています。

当たっているかも知れないけれど、問題はそこじゃないと思います。

 

研究内容については小保方さんは間違っていないと思います。

 

*松本サリン事件の時も、被害者である河野さんが犯人扱いされたことがありました。

マスコミは勿論、親戚や友人皆から犯人扱いされて非常に苦しい思いをされたそうです。

あの時も私は何故マスコミが河野さんを犯人のように報道するのか不思議でした。

だって河野さんの家の物置にたくさんの農薬が保管してあったという事実しかなかったのに。

それだけで化学反応を起こして有毒ガスが発生したということでした。

そんなわけないじゃないですか。

素人の私だって分かります。

皆冷静になって考えて欲しいと思いました。

 

バッシングするより早くSTAP細胞を作って欲しいです。

でもやっぱりこの白いワンピースはダメでしょうね。

何故周りが止めないのか不思議です。

止めても聞かないのだったら本当に困ったお姉さんです。

私のように研究の応援をしている人を裏切らないで欲しいです。(kyoko)

関連記事

no image

スキーバス転落事故に思う シートベルト着用率 都道府県別 

スキーツアー高速バス転落事故のニュースは書くのも辛いけど どうしても書きたくなりました。

記事を読む

蛭子能収のキス 前園真聖は女子力が高い ごきげんよう 葉山のプリン

今日の『ごきげんよう』のゲストは蛭子能収と前園真聖   ★蛭子能収  ト

記事を読む

グッディ 車でお出掛け 岡山は要注意!? 県民性に問題あり?

7/15『グッディ』で「ウインカーなし」全国1位の岡山県の県民性について説明がありました。 あ

記事を読む

no image

潜入!葬儀・仏事ビジネスに異変あり!? 国内初の『終活』見本市

昨年12月に東京ビッグサイトで国内初の『終活』見本市がありました。 『エンディング産業展201

記事を読む

都知事選 報道に偏り マスコミは 小池潰し? グッディ酷すぎ

7/19『バイキング』と『グッディ』 そして7/20『めざましTV』と『あさチャン』 都知事選

記事を読む

no image

小保方晴子氏STAP現象はあります(STAP細胞は分からない)若山教授が責任転嫁

小保方晴子氏の手記について色々なところで取り上げられていますが 『ビビット』で詳しく説明してい

記事を読む

日本各地から ほのぼの手紙が届く赤崎郵便局今日が最後あさチャン

本日3/30 最後の営業になる『赤崎郵便局』を『あさチャン』が取材しました。 日本各地から手紙

記事を読む

体験談 何故アクセルとブレーキを踏み間違えるのか? 何故アクセルを踏み続けるのか?

何故アクセルとブレーキを踏み間違えるのか? 体験談   最近特に問題になっている高

記事を読む

謎の回転草が民家を覆う 話題の最先端の椅子 システムは? スッキリ

謎の回転草が民家を覆うニュース。 そして手を叩くと自動で定位置に戻る最先端の椅子が 今週

記事を読む

no image

セラピーモンキーは全国でひっぱりだこ 噛まない猿とふれあえる

老人施設でお年寄りを癒しているセラピーモンキーについて 『あさチャン』が取材していました。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

サイトマップ 最新版 分かりやすく纏めました! グルメ 芸能 スポーツ トレンド 地域など

ざっくり分けていたものを細かく分けました。 それから今まで画像を

新型コロナワクチンの危険性 隠された真実

新型コロナワクチンについて政府やマスコミは接種を勧めています。

新型コロナウイルス報道 デイリー新潮 政府と帰国者を侮辱

新型コロナウイルス報道 デイリー新潮 政府と帰国者を侮辱  

土用の丑の日に行きたい鰻屋『うなぎ小椋 三十三店』愛媛県松山市

鰻屋に行くなら『うなぎ小椋 三十三店』愛媛県松山市井門町  

体験談 何故アクセルとブレーキを踏み間違えるのか? 何故アクセルを踏み続けるのか?

何故アクセルとブレーキを踏み間違えるのか? 体験談  

オリラジ中田敦彦氏 人気急上昇! 一週間で登録者100倍に 一日に万単位

あのオリラジ中田敦彦氏の人気が急上昇!! オリラジの中田敦彦氏と言え

→もっと見る

PAGE TOP ↑