*

あさチャン 国内最大級の直売所の秘密 売上28億 今治さいさいきて屋

公開日: : 最終更新日:2016/05/20 仕事, 地域

5/19『あさチャン』年間28億円売り上げる!国内最大級の直売所を取材ました。

 

★愛媛県・今治市 直売所『さいさいきて屋』

「さいさいきて」は「ちょくちょく来てね」という意味です。

 

☆午前9時 オープン前から行列が出来ています。

ty1
開店から僅か5分でテニスコート9面分の広いお店の中は超満員!!

 

☆人気の秘密は安さと新鮮さ

*朝採れレタス 1個 100円

*大ぶりなタケノコ 1本 180円

ty2
*玉ねぎ 1袋(小玉8個くらい?) 100円

 

*卵・肉・新鮮魚介など全て今治産

 

⊛お昼には棚が空っぽに。

 

☆人気の秘密は 『サイサイカフェ』

ty3
併設するカフェには、直売所に並ぶ旬の果物たっぷりスイーツが常時10種類ほど置かれています。

 

☆人気の秘密は 『彩菜食堂』

ty4
*肉じゃが 160円

*筑前煮  180円

⊛直売所で販売されている食材を使った家庭料理を格安で提供しています。

 

◉食堂やカフェでお客さんの胃袋をガッチリ掴み

味や品質に納得してもらえたら直売所の商品が売れる好循環。

 

☆16年前 僅か30坪の小さな直売所からスタートしました。

農協の直売所としてスタートしました。

 

現在 人口16万人の今治市で年間来客数120万人訪れます。

年間売り上げ額は当初の14倍の28億円。

 

*直売所だけではなく農家も儲かっています。

出荷農家のお年寄りが携帯を使って売り上げを管理しています。

77歳のご主人と71歳の奥さんです。

この日は552個 77,810円の売り上げがありました。

 

「良く売れるけんね。売る場所がなかったら作ってもダメやけんね。

作った物が売れると一番嬉しいわいね。

いい物を作ればお客さんは、よう知ってよう買ってくれる。本当にやりがいがあるね。」

*この農家では去年 1台600万円のトラクターを新調しました。

 

*年間数千万円売り上げる人もいます。

 

★仕組みを考えたのは現役農協職員

JAおちいまばり 西坂文秀さん(55歳)

ty5
「農家の農協離れの中で、小さな農業をしている人・兼業農家の人・女性・高齢者が活躍できる場が1つ農協に欲しかった。」

 

*纏まった量を作らないと市場で買い取ってもらえないので生産量の少ない兼業・高齢農家が農業を辞めて行くという現実がありました。

 

*西坂さんは、きゅうり一本からでも売れる直売所を作る事を考えました。

小さな農家でも活躍できる場、やる気に火をつける仕組みづくり

 

★開店3時間前 午前6時前 お店の裏でスタンバイする農家さん達

ty6
シャッターが開くと急いで商品を並べます。

何処に置くかは早い物勝ち。

お客さんの目に留まりやすい場所を確保できるかどうかで売り上げが変わります。

 

*仕組み① 値段は生産者自身で決めます。

ty7
売り上げの85%が収入になります。

*いい品物を作るのはもちろん、手書きの説明書などを生産者が自発的に作るようになりました。

出荷農家

「毎日毎日がハリがある。」

「ここのおかげで生きがい・張り合いが出来て少々のお金になって西坂さんには感謝感謝です。」

 

*この仕組みのおかげで農業に新規参入する人が増えました。

*農家をやる気にさせて農業を強くする。

農協による「農強」に成功しました。

 

*日本一売れ残りの少ない直売所を目指しました。

生産者が引き取る負担をゼロに近づけるように努力しました。

 

*仕組み② 野菜を定価で買い取り食堂やカフェのメニューの食材にする

開店前に並べられたばかりの野菜を買い取ります。

地方発送もします。

 

*仕組み③ 売れ残った野菜はパウダー工場へ

ty8
パウダーにして寿命長くします。

 

☆農家が儲かれば農強になり、競争力がUPし、消費者は良い物を安く買うことが出来る

 

西坂さん

「野菜を作るところがあって、それを食べるところがあって、食べたものと同じ材料が買える。

だから『食と農のテーマパーク』と僕は言っているんですけどね。」

 

☆最新の栽培方法や高く売れる野菜作りを農家に教える取り組みもしています。

高く売れる野菜とは、レストランなどで扱うヨーロッパ野菜などのことです。

 

☆畑を持っていない人、農業をしたことがない人に彩菜農園で農業を教えてくれます。

 

*************************

◎番組では「全国に広がって行くと素晴らしい。」と言っていましたが、大きな直売所では、どこでもこの仕組みはあるのだと思っていました。

売れ残りが出ないというのは本当に作り甲斐があっていいですね。

普通の直売所では安くしないと売れないので経費ばかり掛かって大変だと聞いたことがあります。

お年寄りの生きがいになっているので素晴らしい仕組みだと思います。(kyoko)

関連記事

あさチャン 未病改善に人気の『ビオトピア』で何が出来る?

今朝の『あさチャン』は未病を改善できると話題の『ビオトピア』の紹介です。 (未病:健康と病気の

記事を読む

真実か?ウソか? 築地クイズ 一番高い丼は? ネギトロのネギは何?

5/6『超問 真実か?ウソか?』 で築地の特集をしていました。   ①築地で一

記事を読む

あさチャン 特大松茸 巨大キュウリ・栗・しめじ 全国で見つかる

10/24『あさチャン』で巨大栗・松茸・しめじ・キュウリを紹介してくれました。  

記事を読む

がっちりマンデー 駆け込み寺 PC 着ぐるみ 印鑑 金型レス

5/1『がっちりマンデー』は 「駆け込み寺ビジネス」   ★パソコン・スマホの

記事を読む

no image

高崎山のシャーロット 成長記

今年は申年、全国で猿が大活躍! 『あさチャン』で特集をしていました。  

記事を読む

SA・PAナンバー1有磯海SA Pasar守谷 グルメ決定戦 あさチャン

先月23日『SA・PAメニューコンテスト全国大会』が行われました。 その結果と料理へのこだわり

記事を読む

フィギュアスケート 島田高志郎くん 笑顔が可愛い ジュニアの新星 

フィギュアスケート ジュニアの新星 『島田高志郎くん』のことが『ウイークリーえひめリック RIQ』に

記事を読む

急増!江の島でトビに襲撃される その対処法とは? あさチャン

神奈川・江の島でトビに食べ物を奪われる被害が急増しています。 その実態を『あさチャン』が取材し

記事を読む

モーニングショー 超セレブ『ひよこ本舗吉野堂』女社長宅を紹介 敷地500坪

『羽鳥慎一のモーニングショー』で以前 超セレブのご自宅を紹介してくれました。 福岡・博多『ひよ

記事を読む

ZIP! 山形銀山温泉 アツアツ冷え冷え旅 6スポットを大正着物で巡る

7/26『ZIP!』は山形県・銀山温泉のアツアツ冷え冷え旅 6スポットを紹介してくれました。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

サイトマップ 最新版 分かりやすく纏めました! グルメ 芸能 スポーツ トレンド 地域など

ざっくり分けていたものを細かく分けました。 それから今まで画像を

新型コロナワクチンの危険性 隠された真実

新型コロナワクチンについて政府やマスコミは接種を勧めています。

新型コロナウイルス報道 デイリー新潮 政府と帰国者を侮辱

新型コロナウイルス報道 デイリー新潮 政府と帰国者を侮辱  

土用の丑の日に行きたい鰻屋『うなぎ小椋 三十三店』愛媛県松山市

鰻屋に行くなら『うなぎ小椋 三十三店』愛媛県松山市井門町  

体験談 何故アクセルとブレーキを踏み間違えるのか? 何故アクセルを踏み続けるのか?

何故アクセルとブレーキを踏み間違えるのか? 体験談  

オリラジ中田敦彦氏 人気急上昇! 一週間で登録者100倍に 一日に万単位

あのオリラジ中田敦彦氏の人気が急上昇!! オリラジの中田敦彦氏と言え

→もっと見る

PAGE TOP ↑