*

あさチャン ネットで話題の白い犬の正体 シミュラクラム現象とは?

公開日: : トレンド

5/9『あさチャン』で ネットで話題の白い犬の意外な正体と理由を教えてくれました。

 

i1
いつも交差点にいる白い犬。

 

i2
近づいて見るとガードレールでした。

 

★何故全く違うものを見間違えたのでしょうか?

脳研究者 東京大学薬学部教授 池谷裕二氏に教えていただきました。

 

*それは「シミュラクラム」という現象が起きるからです。

点が3つ逆三角形状に並ぶだけで人の顔に見えてしまうという脳の錯覚が起きます。

 

 

i3
*今回の場合はガードレールのネジが1つ取れていた事で

点が3つになり犬の顔のように見えていました。

 

 

i4
福島「犬面岩」

 

 

i5
埼玉・秩父珍石館

 

 

i6
ポップコーンも

 

 

i7
道路の側溝

 

 

i8
スマホの充電器のUSBの接続部分

 

 

★何故シミュラクラム現象は起きるのでしょうか?

人は社会コミュニケーションをするので相手の顔を素早く分析することが必要になってきます。

古代ギリシャから知られている 特に人で発達した脳の現象だと思われるそうです。

 

*************************

◎色々な物が人の顔や動物の顔に見えるんですね。

側溝やエクボのあるUSBが可愛かったです。(kyoko)

関連記事

がっちりマンデー やどかりビジネス 産直野菜 健康チェック カレー

7/17『がっちりマンデー』は「やどかりビジネス」を3つ紹介してくれました。 ①(株)農業総合

記事を読む

スマホで簡単に立体動画が宙に浮かびあがる方法 とくダネ

スマホで簡単に立体動画が宙に浮かび上がる(3Dホログラム)方法を『とくダネ!』で教えてくれました。

記事を読む

大ヨコヤマ物産展 ライスバーガー,塩トマト,みかん大福 ヒルナンデス

◎『まるごとにっぽん』 東京台東区浅草にある商業施設から紹介。  ヒルナンデス &nbs

記事を読む

no image

行列 神奈川平塚漁港で『活魚の即売会』生きたまま新鮮な魚 あさチャン

神奈川県平塚漁港で『活魚の即売会』 会場で30分前には200人の大行列が出来ていました。

記事を読む

ズムサタ SNSで話題のアート特集 あるあるカオス劇場 マイクロアート 1円玉 針金

10/29『ズームイン!サタデー』SNSで話題のアート作品を紹介してくれました。 7作品のうち

記事を読む

あさチャン 待機児童解消 子育て出来る会社 ママスクエア人気の理由

6/28『あさチャン』子供と一緒に出勤できる2社を紹介してくれました。   ★

記事を読む

旬の食材 どこより安く築地もったいないプロジェクト あさチャン

旬の食材を『おいしく安く』キーワードは『もったいない』 『あさチャン』が取材しました。

記事を読む

no image

話題!10分どん兵衛の美味しい食べ方のコツ 日清がマキタスポーツにおわび

(画像は公式サイトより) 美味しくなるとネットで話題になっている10分どん兵衛

記事を読む

話題のミガキイチゴ 一粒1000円 職人とITの融合 シューイチ

3/27『シューイチ』で 『ミガキイチゴ』を取材しました。 その中には一粒1,000円の『ミガ

記事を読む

ズームインサタデー 世界初!光で表情が変わる服 森永邦彦デザイン

5/21『ズームイン!サタデー』世界初! 光によって表情が変わる服と 反射をテーマにした最新作

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

サイトマップ 最新版 分かりやすく纏めました! グルメ 芸能 スポーツ トレンド 地域など

ざっくり分けていたものを細かく分けました。 それから今まで画像を

新型コロナワクチンの危険性 隠された真実

新型コロナワクチンについて政府やマスコミは接種を勧めています。

新型コロナウイルス報道 デイリー新潮 政府と帰国者を侮辱

新型コロナウイルス報道 デイリー新潮 政府と帰国者を侮辱  

土用の丑の日に行きたい鰻屋『うなぎ小椋 三十三店』愛媛県松山市

鰻屋に行くなら『うなぎ小椋 三十三店』愛媛県松山市井門町  

体験談 何故アクセルとブレーキを踏み間違えるのか? 何故アクセルを踏み続けるのか?

何故アクセルとブレーキを踏み間違えるのか? 体験談  

オリラジ中田敦彦氏 人気急上昇! 一週間で登録者100倍に 一日に万単位

あのオリラジ中田敦彦氏の人気が急上昇!! オリラジの中田敦彦氏と言え

→もっと見る

PAGE TOP ↑