あさチャン ネットで話題の白い犬の正体 シミュラクラム現象とは?
5/9『あさチャン』で ネットで話題の白い犬の意外な正体と理由を教えてくれました。
いつも交差点にいる白い犬。
近づいて見るとガードレールでした。
★何故全く違うものを見間違えたのでしょうか?
脳研究者 東京大学薬学部教授 池谷裕二氏に教えていただきました。
*それは「シミュラクラム」という現象が起きるからです。
点が3つ逆三角形状に並ぶだけで人の顔に見えてしまうという脳の錯覚が起きます。
*今回の場合はガードレールのネジが1つ取れていた事で
点が3つになり犬の顔のように見えていました。
福島「犬面岩」
埼玉・秩父珍石館
ポップコーンも
道路の側溝
スマホの充電器のUSBの接続部分
★何故シミュラクラム現象は起きるのでしょうか?
人は社会コミュニケーションをするので相手の顔を素早く分析することが必要になってきます。
古代ギリシャから知られている 特に人で発達した脳の現象だと思われるそうです。
*************************
◎色々な物が人の顔や動物の顔に見えるんですね。
側溝やエクボのあるUSBが可愛かったです。(kyoko)