話題!10分どん兵衛の美味しい食べ方のコツ 日清がマキタスポーツにおわび
2016/01/26
(画像は公式サイトより)
美味しくなるとネットで話題になっている10分どん兵衛
○麺がモチモチ
○めっちゃいいのどごし
『スッキリ』が取材しました。
パッケージには5分となっていますが10分経って食べると美味しい
発案者はミュージシャン・俳優の『マキタスポーツ』さん
美味しく作るコツは3つ
マキタスポーツ流こだわりポイント①
おあげの上にスープの粉をのせ、ろ過させるようにお湯を入れる
ポイント②
麺にしみ込ませるため、お湯は線より若干上まで入れる
そのままだと少し濃いとマキタスポーツさん
ポイント③
5分経ったら一回転させて、馴染ませて直ぐに閉める
きっかけは元々麺を伸ばして食べるのが好きで
5分からだんだん時間を延ばしていってちょうどいいのが10分でした。
ラジオでそれを熱く語るとネットで話題になったそうです。
試食したアナウンサーは一口食べただけで驚いていました。
「美味しい。つるつるでのどごしが柔らかくて。
味がめちゃめちゃしみています。」
★発案者マキタスポーツは日清食品におわびされる
マキタスポーツさんは日清の本社に呼ばれて伺ったそうです。
日清はマキタスポーツさんに対して『おわび文』を送りました。
『おわび
日清食品は10分どん兵衛のことを知りませんでした。
5分で皆様に美味しさを届けるということに縛られ過ぎていて
世の中の多様性を見抜けていなかったこと
深く反省しております。
重ね重ねおわびするとともにマキタスポーツさんに感謝申しあげます。
日清食品株式会社』
何故おわび文を出したのか、どん兵衛の担当者を取材しました。
マーケティング部の関雅之さんは
「もっとも『どん兵衛』の事を知っていなければいけない我々が
『どん兵衛』の可能性を広げていかなければいけない。
10分どん兵衛に気づけなかった反省の意を込めて
おわびという運びになりました。」
日清食品も認めた10分どん兵衛。
マキタスポーツさんの思いは
「もう僕の手を離れたかな。それでおおいに結構ですので
皆さんも試してください。」
スタジオで試食しました。
せっかちなので5分待たずに食べると言っていた人達も
「柔らかくてすっと入って美味しい。」と言っていました。
「お揚げが膨らんでいる。」
「モチモチ感が無くなっているが柔らかい。」という感想もありました。
5分のを試食した後に食べたので10分以上経ちました。
やっぱり10分は守った方が良いみたいですね。