ZIP! 独占 サカナクション ライブの裏側 アイリス幕 オイルアート
公開日:
:
音楽
4/22『ZIP!』サカナクションのライブの裏側を独占取材していました。
★去年7月 演出会議
山口さん
「アイリス幕は出来たら実現したい。
真ん中から幕が開いていくのは結構なビックリ度。
しかも光がバアーって出てくる。
神になりたいです。」
*山口さんは、堂本光一さんの『SHOCK』の舞台からヒントを得ました。
予算がかかるので絶対無理だと言われたけれども、凄いと思って押し切ってやらせてもらったそうです。
*幕が開くタイミングや、幕が開く真ん中にメンバーがいるように本当に細かくつめました。
裏側ではメンバーがリフトに乗り 上がって行きます。
幕の真ん中まで来ると音楽が流れ始めます。
★ライブ本番
正面からプロジェクターで映像が当てられます。
開閉する幕からメンバーが登場します。
☆風で揺れる布にステージの後方からレーザーを当てる
更にステージの上からも色の変わる特殊なレーザーを当てます。
風の強さ、レーザーの位置、何度も調整を重ねて作り出された演出です。
☆オイルアート
色を付けた油と水を使っています。
背景の映像はライブ中、舞台裏で生で作り出されていました。
オイルアート職人の助川貞義氏
「ここで1cmの違いが、画面上では1mの違いになるんですよ。
そう考えると、なかなか・・。人知れず練習してます。」
手前が助川氏
今回は曲のテーマに沿ったクモの巣と合わせてプロジェクターで投影しています。
*全21曲、数々の斬新な演出を披露しました。
*新宝島を初披露!
音楽や演出には終わりがないというメッセージを込めました。
☆今月ツアーを終えた山口さんが、やりたい演出とは?
「壁にレーザーを当てたい。
レーザーを横から当てるのではなく滝みたいにすると綺麗。
お客さんも自分の横でレーザーが光ったら触りたいとか面白いとか思うし。」
*でも予算的に無理、採算が合わないと言われたそうです。
SAKANAQUARIUM 2015-2016″NF Records launch tour”
ーLIVE at NIPPON BUDOKAN 2015.10.27ー
Blu-ray & DVD 5月25日発売
*************************
◎素晴らしい演出でした!
残念ながら画像では殆ど伝わっていないと思います。
TVで観ても迫力があるんだから生で見たら本当に感動ものでしょうね。
新たな演出も楽しみです。(kyoko)
関連記事
-
-
世界の小澤 若き時代の仰天エピソード 1公演のギャラは ビビット
第58回グラミー賞『最優秀オペラ録音賞』を受賞した 小澤征爾さん(80)の仰天エピソードをビビ
-
-
レディオフィッシュ&フィッシャーズ コラボでドッキリ!!
オリエンタルラジオの中田敦彦さんが率いる『RADIOFISH』(レディオフィッシュ)は『PERFEC
-
-
あさチャン あの街ランキング イタリアン店舗数全国2位 群馬を調査
8/5『あさチャン』はイタリアン全国2位の理由を群馬で調査してくれました。 調査してくれたのは
-
-
『爺ポップ』デビュー 平均年齢67,2歳のアイドル あさチャン
高知のアイドル 平均年齢67.2歳の『爺ポップ』がデビューしました。 『あさチャン』が取材しま
-
-
Stepping on the fire (feat. w-inds.) / RADIOFISH に登場しているのは誰?
YouTubeで急上昇 【MV】Stepping on the fire (feat. w-i