がっちりマンデー 儲からせる地方コーチ ロケ誘致 縫製工場 漁師
4/17『がっちりマンデー!』
儲からせる地方コーチを3つ紹介してくれました。
ロケ誘致・縫製工場・漁師さんにコーチです。
★ロケの誘致を成功させるためのコーチ
(株)地域活性プランニング 宮川崇さん
ロケ場所に決まれば役者やスタッフの宿泊費や食事代などの他、観光客も増えて経済効果があります。
『あまちゃん』では岩手県の経済効果が32億円もありました。
☆県や市町村からロケ誘致の依頼を受けてノウハウを伝授。
代わりにコンサルティング料を貰います。
☆ロケ隊受け入れマニュアル (地元の人に読んでもらう資料)
映画・ドラマ撮影の基礎知識や交渉のときの注意点などを解説しています。
☆ロケなび!
ロケ可能なスポットをネットで紹介しています。
◉大分県豊後高田市 市役所 企画情報課から依頼を受けて現地に来ました。
まず初めに企画情報課の吹上さんが一押しのスポットを紹介します。
昭和30年代の商店街の雰囲気を醸し出している『豊後高田昭和の町』です。
しかし宮川さんはロケ地に向いていないと言います。
*ドラマや映画のロケ地選びの重要なポイント
①時代設定や場所が特定されない。
②観光名所は敬遠される。
宮川さんが見つけたのは
*時代劇や昭和よりもっと前の時代の設定が出来る川べりでした。
①人工物が映り込まない場所
②川・野原・山並みがひとつの画に収まっている
奥行きが出しやすいのでロケ向き
*真っすぐ伸びる田んぼ道
東京で撮れない画が大事
③左右対称の景色
シンメトリーの景色を好む監督さんが多い。
◉お手洗いの場所、食事が出来る場所、駐車場をしっかり把握してから誘致するようにアドバイス
*宮川さんの会社は2003年にスタート以来、100本以上のロケ誘致に成功しています。
現在、全国の県や地域からロケ誘致のコーチの依頼が殺到中!
★縫製工場のコーチ
ライフスタイルアクセント(株) 山田敏夫 CEO
ファクトリエの山田さん。
*全国各地の縫製工場は大手の下請けで全然儲かっていないので
地方の縫製工場に独自の自分たちのブランドを持ってもらい、きちんと儲かってもらうのがコンセプトだそうです。
*作られた製品は、工場のためのブランド『ファクトリエ』でネット販売しています。
タグには『Factelier by HITOYOSHI』 熊本県人吉市にある工場名
下請けばかりをやって来た工場がブランドを作るのは大変なので山田さんが全国を飛び回ってコーチしています。
◉福島県・永山産業 南湖工場へコーチに行きました。
レディース用シャツの試作品のデザインをチェック。
レディース用だけれど襟をメンズのような襟にしました。
中央が山田さん、右側がデザイナーの竹腰さんです。
デザイナーの竹腰名生さんは『ジル・サンダー』など国際ブランドのチーフデザイナーを務めて来ました。
ニューヨークから福島の縫製工場まで呼び寄せてデザインをチェックしてもらいました。
竹腰さん
「どこから見ても綺麗です。これは素晴らしいですね。」
*値段
永山さんは
「工数と時間も掛かっているので4,500円くらいは欲しい。」
山田さん
「それはかなり安いので、もっと適切な、きちんと利益を得た金額で大丈夫。
もっと上げて頂いてもっと利益をのせて頂ければ。」
*せっかく一流ブランドを作って光り輝く技術があるので、値段を最初から決めずに工場さんに決めていただく。
コーチポイント
いいものを作ったらちゃんとアピール。
正当な値段を考える。
年間200か所以上の縫製工場を飛び回っています。
全国34の縫製工場とコラボ中。
★漁師さんにコーチ
CSN地方創生ネットワーク(株) 野本良平さん
羽田空港で羽田市場を運営しています。
2014年
全国の漁師さんから魚を直接仕入れ、都内の飲食店に販売するビジネスを立ち上げました。
今期の売上は26億円を見込んでいます。
◉長崎県・対馬
日昇漁業(株)久保幹太社長がコーチを受けます。
儲かる魚にするコーチポイント①
☆魚の〆方。
*↓ほとんどの漁師さんがしている〆方だと臭みが残って鮮度や味が落ちてしまうことも。
エラに刺さずにエラを片側だけハサミで切ることで血がほとんど抜けてアクになりません。
左側が野本さんの〆方 右側が漁師さんの〆方
値段の差
ちゃんと〆ていないと安い時はキロ200円くらい。10キロのぶりで2,000円。
チャンと〆ていると10キロで3万円。
☆箱詰めの仕方
腹を上にした方が下になった身が傷まない (脂のある腹が下になると潰れる)
値段の差
詰め方を変えると、ぶりの値段は1キロ100円アップ!
*現在全国700人の漁師さんと契約しています。
1年の3分の1は全国の漁港を回っています。
*************************
◎ロケ誘致や縫製工場へのコーチは納得ですが、漁師さんにコーチは驚きでした。
漁師さんは最良の〆方や箱詰めの仕方を熟知していると思っていました。
でもよく考えると漁師さんは、捕って直ぐに食べられるので、その必要性がなかったんでしょうね。(kyoko)
関連記事
-
-
今治 タオル美術館の魅力 見どころ満載で時間が足りません
愛媛県今治市にある『タオル美術館』を紹介します。 地方の山中にある美術館なので正直 あまり期待
-
-
めざましTV お仕事図鑑 法廷画家 誰がどうやって描いているの?
6/1『めざましTV』で謎の法廷画家について街の疑問を解消してくれました。
-
-
真実か?ウソか? 築地クイズ 一番高い丼は? ネギトロのネギは何?
5/6『超問 真実か?ウソか?』 で築地の特集をしていました。 ①築地で一
-
-
あさチャン パンの達人オススメ 大行列 レトロパンの人気の秘密は?
10/18『あさチャン』で大行列が出来るレトロパンを紹介してくれました。 教えてくれたのは 1
-
-
福島南相馬 おかあさん食堂 皆の再会の場 憩いの場 あさチャン
3/3の『あさチャン』は 福島県南相馬市 小高地区の 小さなお母さん食堂『おだかのひるごはん』
-
-
あさチャン スーパーフード タイガーナッツ&フリーカは食物繊維がいっぱい
8/26『あさチャン』は話題のスーパーフード『タイガーナッツ』&『フリーカ』を紹介してくれました。
-
-
あさチャン 北海道89歳 紫竹ガーデン 花咲かおばあさんの魅力
6/1『あさチャン』北海道 巨大庭園の『花咲かおばあさん』 シルバー世代が輝く元気な会社の第2
-
-
歯ブラシは今ここまで進化!意外な機能に仰天の連続『ヒルナンデス』
オーラルケアグッズ専門店(お口・歯ブラシ用品専門店) 『Megadent メガデント』銀座を『
-
-
あさチャン まるで蜃気楼 幻の通天閣 あべのハルカスから展望
8/2『あさチャン』で幻の通天閣を取材してくれました。 ★大阪『あべのハル
-
-
ズームイン『世界の発明50』に選出 人間ハッキングとは?玉城絵美さん
7/2『ズームイン!サタデー』のFUTURISTAは『コンピューターで人の手を動かす』技術についてで