10人兄弟の七五三さん HAPPY NEWS賞に選ばれる あさチャン
公開日:
:
地域
4/7『あさチャン』で紹介された縁起の良い苗字の兄弟の話題です。
日本新聞協会の『HAPPY NEWS賞』に選ばれた愛媛県大洲市の10人兄弟。
その苗字は『七五三(しめ)』さん。
一番上の長女が87歳。一番下の三男が63歳。
去年7月に全員の年齢を合計すると753歳になることから8月に親族でお祝いをしました。
全員が健康なご様子です。
その時のことが愛媛新聞に取り上げられました。
女性7人、男性3人。
地元に残っているのは2人だけです。
後は県内各地や大阪にいます。
それでも毎年一回集まっている仲の良さ。
2010年に計700歳を達成しましたが苗字に因む753歳が目標に浮上したそうです。
末っ子の三男が去年7月に誕生日を迎えて計753歳になりました。
お祝いは孫やひ孫を含む一族121人のうち48人が集合。
10人の名前を全部入れて作った漢詩が披露され、題は「七五三(なごみ)の歳祝」。
戦前から戦後にわたる10人の幼少期の記憶を寄せ合った記念文集も配布されました。
(愛媛新聞より)
5女は「前に一回だけNHKのど自慢に出たので、もう一回、皆が元気なうちに出たい。」
瀬戸の花嫁を皆で歌ってくれました。
★家系図
兄弟10人 子34人 孫56人 曾孫16人
一族合わせて116人
合計年齢 3,394歳
★次の目標は4年後の2020年 計800歳
皆で元気に東京オリンピック・パラリンピックを見たい。
**********************
◎ご兄弟のお母様も92歳まで長生きされたそうなのでオリンピックは大丈夫ですね!
年を取っても離れていても皆が仲よく出来るから長生きできるんでしょうか。
心が穏やかって体にも良いですからね。(kyoko)
関連記事
-
-
あさチャン アイスクリーム博覧会 世界各地のご当地アイス大集結
5/4『あさチャン』アイスクリーム博覧会 2016 埼玉・越谷で昨日から開催されています。
-
-
めざまし 日本初! ロボットが調理するレストランがオープン! ハウステンボス
7/13『めざましTV』で 日本初!ロボットが調理するレストランを紹介してくれました。 &nb
-
-
あさチャン ご当地スーパー 金沢駅ナカスーパー キトキト&じわもん
7/7『あさチャン』ご当地スーパー第2弾 金沢駅ナカスーパー『Aガイヤ』のオススメポイント ス
-
-
あさチャン 1万円以下 大人気のパワーアップ 日帰りバスツアー
5/30『あさチャン』5月にオリオンツアーで最も売り上げた日帰りバスツアーに沢松奈生子さんが参加しま
-
-
あさチャン 行列ハンター 癒しスポット ツリーハウス&ホテルのパン
8/29『あさチャン』の 行列ハンター『ツリーハウス』&『一流ホテルのパン』で癒されるスポットを紹介
-
-
長崎 光のバンジージャンプ ランタンフェスティバル 海鮮丼 チューリップ
長崎へ女子一人旅を『あさチャン』で紹介していました。 ハウステンボスでは 光のナイト散策
-
-
オシャレ過ぎる銭湯 蜷川実花プロデュース綺麗?落ち着かない?スッキリ
東京・墨田区にある銭湯 押上温泉 天然温泉『大黒湯』を 写真家・映画監督の蜷川実花さんが
-
-
あさチャン 豊富な食物繊維『もち麦』名人オススメ絶品料理&もちむぎのやかた
10/20『あさチャン』は 食物繊維たっぷりで話題の『もち麦』について第2弾です。 名人オスス
-
-
瀬戸内国際芸術祭2016 秋会期の見どころは? NHK 小豆島など
10/7『NHK』で『瀬戸内国際芸術祭 2016』の特集をしていました。 瀬戸内国際芸術祭は瀬
-
-
簡単レシピ タラ 白魚 タコ おかわり朝ごはん あさチャン
3/4あさチャンの『おかわり朝ごはん』は 福島県相馬市:相馬双葉漁港で海の幸を食べつくします。