エープリルフール 大企業の嘘 今年はどんな嘘? あさチャン
エープリルフールで企業が宣伝のために大掛かりな嘘の広告を出しています。
『あさチャン』が紹介してくれました。
まず今までの嘘を振り返ります。
★グリコ『ポッキー』 2014年
ポッキーのチョコレートを一本一本職人が筆で塗っている。
★グリコサイン 大阪・道頓堀 2015年
人力で光らせているエコな看板。
★飲料メーカーの レッドブル 2015年
花粉対策に乗り出すと発表
一滴で目に付いた花粉を成層圏まで飛ばす。
◎今年の嘘は?
★旅行会社の HIS
*昨年は宇宙支店の建設を発表
*今年はハワイに海底ラウンジをオープンしたと発表
★ロッテ ビックリマンチョコ
*鎌倉の大仏と同じ大きさのビッグリマンチョコに
4月1日限定で401万円と発表
春はお花見のシートに、夏は日除けにピッタリ
★エープリルフールの由来(諸説あり)
16世紀のフランス
当時は4月1日が新年の始まりの日でした。
ところが当時の国王シャルル9世が命令を出しました。
「新年は1月1日に変更しよう。暦を変えるように。」
突然の命令に人々は納得できないということで4月1日を嘘の新年の始まりとして、この日 嘘のプレゼントをしたり嘘を言い合ったりしたことから始まったと言われています。
*************************
◎今日一日 たくさんの企業が どんな嘘で楽しませてくれるんでしょうか。
また個人的につく嘘で人間関係がおかしくならないように注意してくださいね。(kyoko)