*

進化系コーデュロイ BECCO 静岡でたった一人 あさチャン

公開日: : 最終更新日:2016/03/17 トレンド

進化系コーデュロイの『BECCO』(ベコ)を『あさチャン』が紹介してくれました。

今までのコーデュロイは縦に織りが入っていますが『BECCO』は柄が入っています。

コーデュロイの技術を応用して作られています。

 

産地復活を願う職人の熱い想い!!

静岡発の『BECCO』

職人さんの紹介の前にプロの反響を。

 

★『MIDIUMISOLIO 2016秋冬コレクション』の新作の撮影にお邪魔しました。

この服はデザイナーの森川拓野(たくや)さんが手がけました。

FullSizeRender (577)
森川さん

「変形コーデュロイ。僕も初めてこういう素材を触りました。」

 

 

★渋谷 ファッションの展示会『PLUG-IN』

ここでも話題沸騰!!

バイヤー達は

「かわいい。」

「新しいですね。」

「素材感がなかなかない面白さと良い素材なのが分かる。」

*服や小物に使われた様々な幾何学模様にバイヤー達は興味津々。

 

★東京国際フォーラム『Premium Textile Japan』生地の展示会

繊維業者は「久々に生地で新しいゾーンに入った感じ。」

 

FullSizeRender (579)
海外デザイナーのプロデューサーは

「凄い凄い凄い。NYコレクション間に合うね。

とうとうコーデュロイもここまで・・。

こういうの見ると仕事に燃える!」と大興奮!

 

★2月 イタリア・ミラノ『Milano Unica』展示会

ここでも話題をさらいました。

 

★静岡・掛川市『福田織物』

『BECCO』が生まれたのは日本一の別珍・コーデュロイ産地

40年くらい前、機屋(はたや)さんがコーデュロイや別珍を『ベコ』と呼んでいました。

FullSizeRender (572)
☆コーデュロイの生産は分業制です。

①織布 ②カッティング ③毛焼き

 

①織布

織った生地の表面には凸凹した畝はありません。

ストライプ状にループが並んでいます。

 

②カッティング

FullSizeRender (576)
ループにガイド針を刺しガイド針に沿って300枚のカッターで一気にループを切り離す。

 

FullSizeRender (575)
切った糸の毛足を立てるため生地を洗います。

 

③毛焼き

FullSizeRender (574)
表面を焼いて毛足を整えます。

 

*畝の仕上がりの美しさを左右するのが『カッティング』。

☆ホシノカッティング 星野秀次郎さん68歳。

カッティング歴50年のベテランです。

 

◎細いループにガイド針を一本一本手作業でセット。

FullSizeRender (567)
針の通り具合を指先の感覚で確認しながら通します。

 

生地に合わせて100種類のガイド針を使い分けています。

星野さん

「補修や点検が一番難しい。

300本なら300本揃えなくてはいけない。

セット(カット)するまで一日かかる。大変。」

 

FullSizeRender (568)
一反分の道具を同じ形に調整。

 

★コーデュロイの歴史

約40年前 機屋は1620社ありました。

高齢化や安い海外製品の普及により相次いで廃業し88社に減少してしまいました。

 

福田織物の福田靖さん

「私もコーデュロイの世界から身を引こうと思った時代があった。」

けれども星野さんから「引退するよ。」と聞かされました。

福田さんが

「ここまでの技術をこのまま持って行くの?」と言うと

星野さんは

「(継ぐ人が)誰もいないから。」と答えました。

 

福田さんは星野さんのカッティング技術をなくならせてはいけないと思い継承することが一番大事だと思ったそうです。

産地の復活を願い3年前に『BECCO』の開発が始動しました。

今まで培ってきたコーデュロイの技術を生かしつつストライプを超える新たなデザインを生み出すためにテキスタイルを学んだ若手スタッフをデザイナーとして起用しました。

橋本望さんです。

 

FullSizeRender (578)
立体感のある斬新なデザインが生み出されます。

光が当たると様々な表情を見せてくれます。

 

橋本さんは

「自分でやっていても想像はしますが出来上がった時の立体感とかお洋服になるところを見ると一層この仕事は面白いなと。」

 

☆複雑に織られた生地がカッティング職人 星野さんの元へ。

FullSizeRender (569)
ループで埋め尽くされ柄が分からなかった生地

 

FullSizeRender (570)
星野さんの技術により見事 模様が浮かび上がりました。

 

福田さん

「ベコはカッティング屋さんが全員切れるわけじゃない。

星野さんのように若い頃から色々面白いものを切って経験を持った人じゃないと切れない。」

 

★最初に紹介した『MIDIUMISOLIO』デザイナーの森川さん

『BECCO』に いち早く目を付けました。

FullSizeRender (571)
このチェックのベコは森川さん自ら産地に赴き福田さんと相談して作った物です。

 

今年の夏の終わりには秋冬コレクションとして店頭に並ぶ『BECCO』

 

星野さん

「後継者を作ればオンリーワンじゃなくナンバーワンになりたい。

やってくれる人がいれば教えたい。」

 

FullSizeRender (580)
山本アナはコーヒー豆柄

彼女はミルキウェイ柄 ♡の柄も

 

着心地はコーデュロイにしては軽いのが一番の驚き。着易い。

触り心地が柔らかくて気持ち良い。

山本アナに華丸さんが「好感度がやっと持てました。ドライなイメージがあったから。」

他の方達からも褒められて

山本アナは「本当ですか。個人的にはこの色、絶対に選ばないですけど。」と驚きながらも嬉しそう。

 

◎いやぁ私から見ると この色 似合ってるかどうか分かりません。

でもこのBECCOは素敵ですね!(kyoko)

関連記事

ズームインサタデー 世界初!光で表情が変わる服 森永邦彦デザイン

5/21『ズームイン!サタデー』世界初! 光によって表情が変わる服と 反射をテーマにした最新作

記事を読む

シャショクル 飽きないお弁当 がっちりマンデー 職場へ専門店の味を宅配

今日の『がっちりマンデー』は社員向けのビジネスで『がっちり』です。 会社の福利厚生をプロに任せ

記事を読む

no image

話題!10分どん兵衛の美味しい食べ方のコツ 日清がマキタスポーツにおわび

(画像は公式サイトより) 美味しくなるとネットで話題になっている10分どん兵衛

記事を読む

めざましTV 最新浴衣2016 レトロ&ガーリー&個性的 109

6/10『めざましTV』で今年の最新浴衣を紹介してくれました。 ☆東京・渋谷 SHIBUYA1

記事を読む

あさチャン インテリアグリーン観葉植物 お店紹介&テラリウムの作り方

9/13『あさチャン』は今話題の個性派インテリアグリーン 観葉植物のお店紹介&テラリウムの作り方を教

記事を読む

あさチャン 立体切り絵 超繊細 まさに神技!! SouMa

6/20『あさチャン』は 立体切り絵作家 SouMaさんの繊細な作品を紹介してくれました。 &

記事を読む

あさチャン 外国人に大人気の『盆栽 BONSAI』その理由とは?

6/8『あさチャン』外国人に大人気の『盆栽 BONSAI』その理由とは? パックンが取材してく

記事を読む

あさチャン 目の錯覚で鏡に映った星が蝶に 不思議な変身立体の仕組み

7/11『あさチャン』で不思議な変身立体の仕組みを教えてくれました。   ★鏡

記事を読む

相撲大好き♡ 『スー女』の楽しみ方 国技館でちゃんこ鍋 めざましTV

相撲を愛する女性ファン『スー女』 『一度見ればハマる!?スー女流 相撲の楽しみ方』を 『

記事を読む

ヒルナンデス トロパントウキョウ マンマーノ カヤバベーカリー

話題のパンを焼きたてでGETする旅 『ヒルナンデス』   ★『トロパント

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

サイトマップ 最新版 分かりやすく纏めました! グルメ 芸能 スポーツ トレンド 地域など

ざっくり分けていたものを細かく分けました。 それから今まで画像を

新型コロナワクチンの危険性 隠された真実

新型コロナワクチンについて政府やマスコミは接種を勧めています。

新型コロナウイルス報道 デイリー新潮 政府と帰国者を侮辱

新型コロナウイルス報道 デイリー新潮 政府と帰国者を侮辱  

土用の丑の日に行きたい鰻屋『うなぎ小椋 三十三店』愛媛県松山市

鰻屋に行くなら『うなぎ小椋 三十三店』愛媛県松山市井門町  

体験談 何故アクセルとブレーキを踏み間違えるのか? 何故アクセルを踏み続けるのか?

何故アクセルとブレーキを踏み間違えるのか? 体験談  

オリラジ中田敦彦氏 人気急上昇! 一週間で登録者100倍に 一日に万単位

あのオリラジ中田敦彦氏の人気が急上昇!! オリラジの中田敦彦氏と言え

→もっと見る

PAGE TOP ↑