あさチャン 一品勝負グルメ 天丼 海鮮丼 親子丼 鯛めし
公開日:
:
食品
並んでも食べたい一品料理グルメを『あさチャン』が取材してくれました。
★日本橋 天丼 『金子半之助』
◎江戸前天丼 950円
昭和の料理家『金子半之助』の愛した粋で手頃な江戸前天丼を再現。
*お店には行列があり、ある女性客は
「来た時に『1時間半待ち』と言われて、この間は2時間半近く並んだ。」ということです。
*長崎から今朝来て、羽田から直接来たというご夫婦も。
☆築地直送の魚介を高温のゴマ油で揚げることにより
外はサクッと中はフワッとなっている。
☆アナゴ・海老2本・イカとホタテのかき揚げ・半熟卵などボリューム満点!
☆秘伝のタレは金子半之助が生前に残したレシピを完全再現。
選ばれた者しか知ることが出来ないレシピ。
*食レポ「タレがしみているのに衣がサクサク。
中は蒸したようにフワッとなっている。
甘辛いタレもすごく美味しい。」
*店長「ひとつのメニューに集中して作ることが出来るので、より良いモノが出来る。」
★日本橋 海鮮丼 『つじ半』
◎ぜいたく丼 990円
約10cmの高さに盛られた海鮮丼。
*ディレクターも並び 待ち時間を測るとちょうど1時間でした。
カウンターが12席のみ。
☆必ず近海で捕れた生マグロを使う。
冷凍のマグロは一切使わない。
☆築地から、その日にあがったいいものが朝8時に店に届く。
新鮮なマグロを捌いて、数の子・イカ・ボタン海老・ホッキ貝ほか
全9種類の魚介を加えて混ぜ込んでいきます。
☆カツオだしの入った土佐醤油に卵黄を加えたオリジナルのタレ。
*食レポ「食感は凄くまろやかで口の中で溶ける感じ。
他の色んな食材の食感が次々押し寄せて来て甘みが口の中に広がる。」
☆出汁をかけたご飯にゴマ醤油に浸した鯛のお刺身を
のせていただく鯛茶漬けが付いてきます。
(30尾分の鯛のお頭とにんじん・セロリなどの野菜で作る出汁)
*店長「開店の3時間くらい前までず~っと悩んで作り上げた一品。
これがダメだと店が無くなるので真剣に取り組んでいる。」
★赤坂 秋田比内鶏 『きすけ』
◎親子丼 980円(ランチタイムは、この一品のみ)
☆秋田比内鶏を特製の割り下で煮て濃厚な奥久慈卵を絡める。
1分ほどで火を止めると、トロトロに。
*女性客「タレとお肉がマッチして美味しい。」
男性客「この前来た時に夕飯も来たくなるくらい美味しかったので2個頼んだ。」
*店の代表「私は秋田の出身で比内鶏の美味しさをよく知っている。
皆さんに味わって欲しくて(ランチは)親子丼1本にした。」
事前の支度で早く提供できるので皆さんの限られた昼休みには一品料理を。
★銀座 『尾辰』(おたつ)
◎鯛めし 1200円
☆ランチタイム唯一の定食メニューで煮付けや刺身も付いて来る。
☆金目鯛が使われている。
金目鯛の出汁で炊いたご飯に焼いてほぐした金目鯛の身を混ぜる。
☆鯛めしのおかわり自由。
おかわりの記録は6杯。
*男性客は「リーズナブルで美味しいのでおかわりをした。」
*女性客は「量が多いだけじゃなく一つ一つが凄く美味しいのでお得。」
*食レポ「口に入れただけで出汁の香りが広がり凄く香ばしい。」
*大将「色んな事をやって食材を余らせるよりも一点にすることでロスを無くす。」
★各お店の狙い目の時間
○日本橋 天丼 金子半之助 午後3時~5時
○つじ半 午後5時
○きすけ 午後1時~
○銀座尾辰 午前11時~11時半・午後1時~1時半
******************************
◎とてもリーズナブルで、こだわりの一品がいただけるなんて嬉しいですね。
でも2時間半を待つのは大変!
比較的に空いている時間を狙って行ってください。
でも売れ切れることもあるのでご注意を。(kyoko)
関連記事
-
-
あさチャン 話題の レモン酢&酢トマト 酢漬け簡単レシピ 夏にピッタリ!
7/27『あさチャン』は夏にピッタリの「レモン酢」&「酢トマト」のレシピを紹介してくれました。
-
-
美味しい『オリーブ牛』と『オリーブハマチ』
讃岐 香川の特産品は『うどん』だけではありません。 ☆『小豆島のオリーブ牛』も美味しいと人気で
-
-
惣菜・弁当が 素敵な盛りつけで美味しく シェフが教える あさチャン
コンビニ弁当などをワンランクアップさせるテク。 『あさチャン』で教えてくれました。 &n
-
-
あさチャン 第3次羊肉ブーム! 臭みが無くなったのは何故?
今朝の『あさチャン』は、最近話題の『羊肉』についてでした。 昔は臭みが気になりましたが、最近は
-
-
いちご簡単レシピ イチゴの本当の実は?おかわり朝ごはん あさチャン
今朝の『おかわり朝ごはん』は旬のイチゴです。 イチゴは免疫力を高めるビタミンCが豊富。
-
-
あさチャン トラック野郎が教える 穴場グルメ 蕎麦 ステーキ丼 カステラ
5/4『あさチャン』GWおすすめ トラック野郎が教える穴場グルメ 昨日 宮
-
-
沖縄のスーパーフード『発酵サトウキビファイバー』の特徴は
『スーパーフード』とは体に良い栄養素が豊富に含まれる食品のことです。 外国産の物が多い中、沖縄
-
-
あさチャン パン屋じゃないのに美味しい 隠れグルメパンとは?
6/14『あさチャン』パン屋じゃないのに美味しい 隠れグルメパン特集! ★
-
-
グッドモーニング ビールに合うオススメ揚げ餃子の店&家で揚げるコツ
7/20『グッドモーニング』は暑い夏にビールに合う揚げ餃子を紹介してくれました。 東京餃子通信
-
-
締め切り間近!『ふるさと割』特産品も旅行も3割引き以上
『ふるさと割』は『ふるさと納税』とは違います。 『ふるさと割』はアンテナショップ・物産展・ネッ