魚介づくしフェス 日比谷公園 アンコウ ほや タラバ あさチャン
2016/03/05
ジャパン・フィッシャーマンズ・フェスティバル 2016
『JAPAN FISHERMAN’S FESTIVAL』日比谷公園に
あさチャンが取材に行きました。
全国各地の魚介料理が堪能できるフードフェスティバルです。
★3月3日(木)~6日(日)まで開催中。
*目の前で焼かれる海の食材は香りが立ち込めて食欲をそそります。
☆アンコウの肝鍋
直径約1mの巨大鍋に溢れんばかりです。
*アンコウは海のフォアグラと言われ
もともと肝鍋は漁師が船上で食べる料理として作られたもの。
☆アンコウの肝鍋 700円
「あま~い。野菜の甘みと あん肝の濃厚な おダシが凄く出ていて美味しい。
これは温まりますね~。」
☆ホヤの串焼き 500円
焼きたて、ほやほやのお味は
「美味しい。塩気もあるけど焼くと甘みが増します。
全然生臭くないですね!これはオススメします。私も。」
★和・洋・中の一流の料理が食べられるブース
なかでもオススメはフレンチの鉄人『坂井宏行シェフ』の洋食ブース。
☆タラバガニ炭火焼き 2500円
~カフェ・ド・パリ バター添え~
*高級食材とプロが作る特製ソースでいただきます。
★日時
4日(金)11~21時
5日(土)10~21時
6日(日)10~18時
★場所
日比谷公園:噴水広場(小音楽堂含)~第二花壇~にれの木広場
★参加料:500円 小学生以下の子供は大人1名につき4名まで無料
日時・場所・参加料は こちらのサイトより 転載しました。
**************************
◎全国各地の新鮮な魚介が食べられるのが嬉しいですね。
でもアンコウの肝鍋一杯でお腹がいっぱいになりそうです。(kyoko)