勝間和代と森永卓郎の正反対の投資術 あなたはどっち?サタデープラス
『サタデープラス』で勝間和代と森永卓郎が
正反対の投資法を教えてくれました。
★勝間和代が勧める『ドルコスト平均法』
(ドルを買うのではない)
毎月同じ金額を黙々と積み立てる。
2年では損をするかも知れないが
5年、10年やって損をする方が難しい。
今みたいに株が下がっている時は
たくさん買えるから却ってラッキー。
1回に100万、200万とか買ってしまうと
上がるか下がるか分からない。
それを2年間とかに少しずつ分けて買う。
毎月一定の額を投資するやり方で
高い時は少し買い、安い時は多く買うという
リスクの低い投資法。
一喜一憂しなくて良いという利点も。
普通預金にお金を残さない。
お金がある限り全部投資信託にする。
必要な時に、それを取り崩して使う。
投資額は毎月1万円からがお勧め。
ずっと毎月、1万2万と買い続けていると
5年、10年、経った時に大抵上がっている。
今のように1万5000円とかの時に買ったモノが
どこかで2万1000円になるかも知れない。
★森永卓郎の投資術
二択
①冬眠に備えて普通預金に入れておく。
今、経済に嵐が吹いているので収まるまでじっと待つ。
②勝負に出て株を大量に買う。
嵐の時に漁に出るとライバルがいないので儲かる。
*森永さんは勝負師なので
日経平均が1万円を切ったら漁に出る予定だそうです。
**************************
◎正反対のことを言われても困りますね。
でも投資をする時は無理をせずに余裕のあるお金で。(kyoko)