*

魔法の心理テスト 充電式の電池の残量は? サタデープラス こじるり意外な結果に

公開日: : 生活, 芸能

『サタデープラス』で心理テストがありました。

『魔法の心理テスト』(中嶋真澄)より

FullSizeRender (352)
 

Q、あなたの前に充電式の電池があります。

この電池の残量はどれくらいでしょうか?

 

◎みなさんは、どのくらいだと思われますか?

☆スタジオでは

小堺さん:80%

丸山君:100%

他にも100%の方がいました。

皆さん80%以上だったように見えました。

唯一、小島瑠璃子だけが30%と、かなり少ない量に。

 

 

★電池の残量は今の人生の満足度を表しています。

残量が多いということは、やる気にあふれ人生が充実しています。

残量が少ないと、やる気がなくストレスが溜まっているという。

 

☆30%だった小島瑠璃子は

「充分有難い生活を送らせていただいています。」と焦っていました。

サバンナの高橋に

「こんなに忙しく働いているのにまだまだやりたいという。」と言われ

否定していましたが

「ギャラ制にした方が良いんじゃないか。」という声も。

 

************************

◎私は心配性の人が残量が少ないのかと思ってました。

小島瑠璃子は、仕事が充実しているように見えるけど

忙しすぎてストレスが溜まっているのかも?

この心理テスト、どのくらい当たるのかな?(kyoko)

関連記事

no image

SMAP解散報道に驚く国分&女性マネージャーの功績

今朝のスポーツ紙の一面を飾った『SMAP』解散報道。 ビビットで取り上げていました。 &

記事を読む

犯罪グループが活用する『カモリスト』の中身は? 年末に向け注意!

昨日の『ワイド!スクランブル』で詐欺事件の犯罪グループが活用する『カモリスト』の実態を紹介していまし

記事を読む

ヒルナンデス 女性一級建築士の自宅 和モダン住宅 緑を有効活用

6/21『ヒルナンデス』は 鎌倉市の女性一級建築士のご自宅訪問でした。   1

記事を読む

Stepping on the fire (feat. w-inds.) / RADIOFISH に登場しているのは誰?

YouTubeで急上昇 【MV】Stepping on the fire (feat. w-i

記事を読む

シューイチ 笑点 歌丸に直撃 初回のオーディション 名言 談志とバトル

5/22『シューイチ』は 笑点の司会を勇退する桂歌丸師匠に直撃インタビューしました。 &nbs

記事を読む

ズムサタ SNSで話題のアート特集 あるあるカオス劇場 マイクロアート 1円玉 針金

10/29『ズームイン!サタデー』SNSで話題のアート作品を紹介してくれました。 7作品のうち

記事を読む

no image

西岡徳馬と赤塚真人が 渥美清 石立鉄男 松平健の素顔を語る

今日の『ごきげんよう』は俳優の西岡徳馬と赤塚真人が 大物俳優の渥美清、石立鉄男、松平健、神田正

記事を読む

あさチャン パラパラチャーハン中華鍋 道場六三郎フードプロセッサー

6/15『あさチャン』中華のプロが愛してやまない『中華鍋』&道場六三郎さん愛用の『フードプロセッサー

記事を読む

ズムサタ リオ五輪代表選手 全員に配られた高機能クッションとは?

8/6『ズームイン!!サタデー』でリオ五輪代表選手が皆持っている高機能クッションを紹介してくれました

記事を読む

サタデープラス 脳卒中 都道府県ランキング 良い習慣&悪い習慣

7/9『サタデープラス』は健康ピンキリランキングの脳卒中。 ベスト1位の県とワースト1位の県を

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

サイトマップ 最新版 分かりやすく纏めました! グルメ 芸能 スポーツ トレンド 地域など

ざっくり分けていたものを細かく分けました。 それから今まで画像を

新型コロナワクチンの危険性 隠された真実

新型コロナワクチンについて政府やマスコミは接種を勧めています。

新型コロナウイルス報道 デイリー新潮 政府と帰国者を侮辱

新型コロナウイルス報道 デイリー新潮 政府と帰国者を侮辱  

土用の丑の日に行きたい鰻屋『うなぎ小椋 三十三店』愛媛県松山市

鰻屋に行くなら『うなぎ小椋 三十三店』愛媛県松山市井門町  

体験談 何故アクセルとブレーキを踏み間違えるのか? 何故アクセルを踏み続けるのか?

何故アクセルとブレーキを踏み間違えるのか? 体験談  

オリラジ中田敦彦氏 人気急上昇! 一週間で登録者100倍に 一日に万単位

あのオリラジ中田敦彦氏の人気が急上昇!! オリラジの中田敦彦氏と言え

→もっと見る

PAGE TOP ↑