ごはんジャパン 7色の人参 それぞれの特徴と甘さの秘密
今夜の『ごはんジャパン』は7色の人参です。
愛知県碧南市 7色の人参を作っているのは
鈴木啓之(ひろゆき)さんと奥様の薫さんです。
『エディション・コウジ シモムラ』のオーナーシェフ
下村浩司さんと寺川綾さんが訪ねました。
鈴木さんは1ヘクタールの畑で約25万本の人参を育てています。
1畝で約2,500本。(1時間半で収穫)
全て手作業です。
≪ニンジンの特徴≫
★ダークパープル(黒色)
外も黒いが中も黒っぽい。
甘みが強く ポリフェノールがたっぷり
サラダやジュースなどに向いている。
★クリームハーモニー(ベージュ)
ニンジン臭さが少なく食感がある。
野菜スティックなど生食がオススメ。
★スノースティック(白色)
懐かしいニンジンの味と香りが特徴。
70代くらいの方が好む。
★パープルヘイズ(紫)
表面は紫 中はオレンジ色が特徴。
フルーツのように甘い。
★金美EX(黄色)
エグミが少なく スープなどに向いている。
◎7色のニンジンの美味しさの秘密
☆砂地の畝
ニンジンは土中の水分が少なくなると
糖分をため甘くなる。
サラサラの土に高い畝を作るので甘く育つ。
雨が降った後、濡れた状態と乾いた状態の
差が大きいと甘くなる。
☆雨で畝が崩れるので鍬を使って土を盛る
土寄せの作業が欠かせない。
★薫さんのお昼ご飯
ニンジンご飯のおにぎり(炊き込みごはん)
ニンジンたっぷりの豚汁
ニンジンしりしり(沖縄の郷土料理)
★日本料理『一灯』長田勇久(おさだはやひさ)料理長
◎カラフル人参の豆乳茶碗蒸し
下の方のニンジンは食感を残して
ニンジンにより硬さを変えている。
ニンジンは加熱すると甘くなるが
加熱し過ぎると食感・歯ごたえが無くなる。
○真空調理法
ニンジンを真空パックし 80度の低温で加熱
甘味を引き出し食感を残す。
加熱前にニンジンに塩を振って甘みを引き出した。
★下村シェフ
◎キャロットとオマール海老のコンビネーション
○オマールエビ
ニンジンの葉っぱのブイヨンで煮込みバターでソテー。
○刺身のつまを作るスライサーでニンジンをスライス。
紫色のニンジンがツートンカラーに。
○オマールエビの周りを7色のニンジンのサラダと
キンカン・みかんで飾り付け。
*お皿の上のアーティスト
綺麗な絵のようです。
◎キャロットとショコラのスパイラル
描いたのは鈴木さんのニンジン畑の畝と
そこで育つカラフルなニンジン達です。
ニンジンを加熱する時に砂糖を加えず
ニンジンそのままの甘さです。
☆カラフルなニンジンは食欲をそそりますね。
シェフの料理は食べるのがもったいないくらい
オシャレで綺麗ですね。(kyoko)
関連記事
-
-
新宿の実物大ゴジラが風邪を引いた?? あさチャン
東京・新宿 去年4月に出現した実物大『ゴジラ』 そのゴジラに異変が!? 『あさチャン』が紹介し
-
-
グッドモーニング ヒット商品まとめ 起死回生 業績アップの秘密
6/28『グッドモーニング』起死回生!業績アップの秘密に迫ります。 ⊛千葉
-
-
あさチャン 日本最大級 八戸『舘鼻岸壁 朝市』うまい!安い!楽しい!
10/26『あさチャン』は日本最大級の朝市を紹介してくれました。 ★青森・
-
-
めざまし 日本初! ロボットが調理するレストランがオープン! ハウステンボス
7/13『めざましTV』で 日本初!ロボットが調理するレストランを紹介してくれました。 &nb
-
-
臨時収入GET! 自分の物を貸し出して マイカー 駐車場 部屋 あさチャン
自分の持ち物を使わない時に、人に貸し出すことで ちょっとした臨時収入が得られるお得なシステム。
-
-
あさチャン あの街ランキング 焼肉店舗数 全国NO,1 長野県飯田市
10/14『あさチャン』あの街ランキング 日本一!焼肉店の多い街 長野県・飯田市を佐々木健介さ
-
-
ズームイン サタデー 日本初公開キッチン便利グッズ ピクニックグッズ
4/30『ズームイン!!サタデー』びっくり仰天キッチングッズを紹介してくれました。  
-
-
新生活応援グッズSP HAJIKU チェッキー カインズホーム ヒルナンデス
今日の『ヒルナンデス』は『カインズホーム』の新生活応援グッズSPでした。 色々紹介されましたが
-
-
あさチャン 日本初!ペットと一緒に空の旅 ワンワンフライトin北海道
5/23『あさチャン』飼い主とペットが飛行機の中で一緒に過ごせるツアーについて取材しました。
-
-
あさチャン 日本文具大賞&トレンド文具 ふせん ペンケースが変身
7/6, 7/7『あさチャン』日本最大!国際文具・紙製品展を紹介してくれました。